【長剣】一覧|全武器解説・改造情報付き|ミンサガ

スポンサーリンク

武器:【長剣】解説

長剣は盾とディフレクト(個人・全体)を使用可能で、ディフェンスモードで使用することで鉄壁の性能となる。
技もディフェンスモードに強力なものが揃っており、共振剣不動剣は威力が非常に高く使いやすい。
技は単体攻撃技しかない。複数敵を狙いたいなら長剣以外を使うこと。
不動剣マルチウェイの閃き難度はかなり高め。

クラス:剣士で使うならアタックモードでマルチウェイ
クラス:ローザリア重装兵で使うならディフェンスモードで不動剣

と使い分けるといいだろう。

*ディフェンスモードに改造すると武器名がディフェンダーに変化する。

グラフィックや詳細を知りたいならリンクをクリック。

スポンサーリンク

長剣リスト表示

・補強素材の入手場所・詳細が知りたいならコチラ

武器名 攻撃力 耐久力 重量 改造
強化範囲
入手方法
シングルソード 9 30 4 性能1
強度2
【初期装備】グレイ、バーバラ、エルマン、ガラハド
【ランダム宝箱】
【店】ウソ(95金)他
改造 +1
ローザリア鋼、リガウ鋼、黒鋼、鋼糸
+2
自鉄鉱、隕鉄
+3
ガーラル
説明:世界に広く流通している長剣
ワルーンソード 12 30 4 性能1
強度2
【店】アルツール(360金)他
改造 +1
ローザリア鋼、リガウ鋼、黒鋼、鋼糸
+2
自鉄鉱、隕鉄
+3
ガーラル
説明:握る部分を防護する、特殊な柄を採用した長剣
店でしか手に入らない上、威力が中途半端なので持っている人は少ないだろう。
武器コレクターなら買いに行ってみるのも。
詩人の剣 18 30 6 強化不可 【初期装備】詩人(入手不可)
固有技「武装弦楽祭」を使用可能
武装弦楽祭はパーティー全体を超強化できる。
武器名 攻撃力 耐久力 重量 改造
強化範囲
入手方法
バックソード 19 30 4 性能1
強度2
【初期装備】フリーレ
【店】クリスタルシティ(1522金)他
改造 +1
ローザリア鋼、リガウ鋼、黒鋼、鋼糸
+2
自鉄鉱、隕鉄
+3
ガーラル
説明:ローザリア王国で標準的に使われている長剣
タウンソード 26 30 4 性能1
強度2
【店】ヨービル(3465金)他
ガーラルソード(+2):北エスタミル(3800金)他
改造 +1
ローザリア鋼、リガウ鋼、黒鋼、鋼糸
+2
自鉄鉱、隕鉄
+3
ガーラル
説明:切れ味と携行しやすさを両立させた上質な長剣
武器名 攻撃力 耐久力 重量 改造
強化範囲
入手方法
スキアヴォーナ 34 30 4 性能1
強度2
【店】ミルザブール(9000金)他
【ランダム宝箱】
+1
ローザリア鋼、リガウ鋼、黒鋼、鋼糸
+2
自鉄鉱、隕鉄
+3
ガーラル
 
店売り最強の長剣。ファランギーが無いならこれを買って使おう。
実は+3まで強化すれば性能に差はあまりない。
ファランギー 39 30 4 性能1
強度2
【財宝発掘】
+1
南方鉄、廃石1,5、蒼鉛、超銅金の塊
+2
コランダム、鋼糸
   
説明:異国風味を備えた切れ味鋭い剛剣。
ギザギザした刃の大きな剣。見た目が良い。財宝から運よく手に入れたら使ってみよう。
レフトハンドソード 45 LP 8 改造不可 最終試練
説明:【固有技】王者の剣、レフティフォーク使用可能
レフティフォークは左手に剣を持ち替え連続して切りつけるカッコ良すぎる固有技。
一度は使ってみてほしい。

他の各武器種の解説一覧

↓知りたい武器種をクリック!

細剣 小型剣 長剣
大型剣 両手大剣
衝槍 打槍 棍棒
両手斧 片手斧
曲刀 特殊武器

【技】の詳細解説はこちら

知りたい武器種をクリック!

体術技 弓技 細剣技 小型剣技 長剣技
大型剣技 両手大剣技 片手斧技 両手斧技 曲刀技
衝槍技 打槍技 棍棒技 杖技 刀技

コメント