曲刀技一覧|全スキルの解説とお勧め運用方法|ロマサガミンストレルソング

曲刀技は片手斧と長剣の中間のような技構成となっている。

マルチウェイやデッドリースピン、変幻自在など破壊力に優れた技が多く、イベントで入手可能な最強の曲刀ダークの剣で放てば素晴らしいダメージを叩きだせる。

専用技には便利な投射技、デミルーンがある。

スポンサーリンク

アタックモード曲刀技

断ち切り

モード 名前 BP EP
範囲 依存能力 命中補正 攻撃
回数
威力 成長度 属性 タイプ 追加効果
M 断ち切り 0 1 敵単体 腕力 D 1 2 3 斬撃 接触
解説:曲刀の基本技。全モードで使用可能。いわゆる素振り技で、とりあえず使っておけば何か閃くかも。
ミンサガでは技を閃く際は武器を万能モードにして閃きたい技と武器のモードを△ボタンで合わせて使うとお目当ての技を閃きやすくなる。

円月斬

モード 名前 BP EP 範囲 依存能力 命中補正 攻撃
回数
威力 成長度 属性 タイプ 追加効果
A 円月斬 4 3 敵単体 腕力 D 1 10 7 斬撃、打撃 接触
解説:ランク2の単体アタックモードの技。
低BPでそこそこの威力。序盤から使いやすい。

衝突剣(無足衝突剣)

モード 名前 BP EP 範囲 依存能力 命中補正 攻撃
回数
威力 成長度 属性 タイプ 追加効果
A 衝突剣 5 4 敵単体 腕力 F 2 10 5 斬撃、打撃 接触、移動 スタン
A 無足衝突剣 5 4 敵単体 腕力 A 2 20 6 斬撃、打撃 接触、移動 スタン+
解説:ランク2の単体アタックモードの技。
序盤に海賊が好んで使ってくるため印象に残っている人も多いのではなかろうか。
威力もそこそこある上、追加効果にスタンを持つので使われると厄介。
命中率に難がある。
無足技の無足衝突剣は、威力が倍加し、ほぼ命中率する上高確率でスタンにする優秀な技。

八つ裂き

モード 名前 BP EP 範囲 依存能力 命中補正 攻撃
回数
威力 成長度 属性 タイプ 追加効果
A 八つ裂き 6 4 敵単体 腕力 D 2 24 8 斬撃、打撃 接触
解説:ランク3の単体アタックモードの技。
文字通り八つ裂きにするモーションが良い。
威力もそこそこありBP・EPも安めで武器にも優しい使いやすい技。

カットイン(ライトニング・クイック他)

モード 名前 BP EP 範囲 依存能力 命中補正 攻撃
回数
威力 成長度 属性 タイプ 追加効果
A カットイン 7 1 敵単体 腕力 D 1 7 7 斬撃 接触、移動
A ペネトレイト 7 1 敵単体 素早さ A 1 14 8 斬撃 接触、移動
A カットイン・クロス 7 1 敵単体 素早さ C 2 42 9 斬撃 接触、移動
A ライトニングクイック 7 1 敵単体 素早さ A 2 56 13 斬撃 接触、移動
解説:ランク2の単体アタックモードの技。
防御を搔い潜っていくためか、盾で回避されずらい。
ランク2なのに無足・加撃・奥義がだせる凄い技。
カットインは腕力依存、無足・加撃・奥義は素早さ依存となることは覚えておこう。
追加技はかなり出やすい部類なので、無足加撃狙いでとりあえず出してみるのもあり。

ホークブレード

モード 名前 BP EP 範囲 依存能力 命中補正 攻撃
回数
威力 成長度 属性 タイプ 追加効果
A ホークブレード 9 1 敵単体 腕力 D 1 10 8 斬撃、打撃 接触 昆虫特効
解説:ランク3の単体アタックモードの技。
ホークが最初から覚えている(名前繋がり?
BPコストが高いわりに威力は低め。
昆虫特効を持つので虫に使おう。

ブレードロール(ブレードロールエコー)

モード 名前 BP EP 範囲 依存能力 命中補正 攻撃
回数
威力 成長度 属性 タイプ 追加効果
A ブレードロール 8 5 敵全体 腕力 D 2 20 6 斬撃、打撃 接触
A ブレードロールエコー 8 5 敵全体 腕力 C 4 40 7 斬撃、打撃 接触
解説:ランク3の全体アタックモードの技。
斧や曲刀の貴重な全体攻撃。
そこそこ威力があり、ディフレクトでの回避がされない。
加撃も出やすく使いやすい。

マルチウェイ

モード 名前 BP EP 範囲 依存能力 命中補正 攻撃
回数
威力 成長度 属性 タイプ 追加効果
A マルチウェイ 17 5 敵単体 腕力 C 5 150 7 斬撃 接触
解説:ランク5の単体アタックモードの技。
素の威力が非常に高く大ダメージを狙える。
ロマサガ3(敵用)やサガフロ2でもおなじみのカッコイイ技。是非アタックモードの剣で使ってみよう。
閃き難度は非常に高い。武器(万能型)をアタックモードにして強敵に一人時間差を使ってみよう。
これが使えるのは長剣と曲刀だけ。
スポンサーリンク

ディフェンスモード曲刀技

なぎ払い

モード 名前 BP EP 範囲 依存能力 命中補正 攻撃
回数
威力 成長度 属性 タイプ 追加効果
D なぎ払い 4 1 敵単体 腕力 D 1 3 2 斬撃 接触 スタン
解説:ランク2の単体ディフェンスモードの技。
威力は基本技に毛が生えた程度だがスタンさせることができる。
素早いキャラに使わせよう。

デミルーン(デミルーンエコー)

モード 名前 BP EP 範囲 依存能力 命中補正 攻撃
回数
威力 成長度 属性 タイプ 追加効果
D デミルーン 6 3 敵単体 腕力 D 1 15 8 斬撃 投射
D デミルーンエコー 6 3 敵単体 腕力 C 2 40 9 斬撃、打撃 投射
解説:ランク3の単体ディフェンスモードの技。
曲刀で使える便利な投射技。イフリート戦等要所で出番がある。
加撃のデミルーンエコーは威力が倍加し打撃属性も加わる為弱点を突きやすくなる。
これが使えるのは曲刀だけ。

かかと切り(無足かかと切り)

モード 名前 BP EP 範囲 依存能力 命中補正 攻撃
回数
威力 成長度 属性 タイプ 追加効果
D かかと切り 7 2 敵単体 腕力 D 1 8 6 斬撃、打撃 接触、移動 AGIダウン
D 無足かかと切り 7 2 敵単体 腕力 A 1 13 7 斬撃、打撃 接触、移動 AGIダウン
解説:ランク3の単体ディフェンスモードの技。
素早さダウンはとても便利でボス戦で特に活躍する。
無足かかと切りはディフレクトや盾での回避を許さない。
斧や曲刀で使用可能。

ブラッドスパルタン

モード 名前 BP EP 範囲 依存能力 命中補正 攻撃
回数
威力 成長度 属性 タイプ 追加効果
D ブラッドスパルタン 10 4 敵単体 腕力 E 4 60 7 斬撃 接触
解説:ランク4の単体ディフェンスモードの技。
目が真っ赤になり何度も切りつける姿は中々に怖い。
威力の割りにBP・EP共に少な目で優秀。

心形剣

モード 名前 BP EP 範囲 依存能力 命中補正 攻撃
回数
威力 成長度 属性 タイプ 追加効果
D 心形剣 18 2 敵単体 精神 D 1 40 13 斬撃 接触 WILダウン
解説:ランク5の単体ディフェンスモードの技。
精神ダウン効果付き。精神ダウンは使いどころが限られるが、生命波動など精神依存攻撃してくる敵に使うと良い。
消費BPの割に威力は低め。ディフレクトや盾での回避がされにくい。

トリックモード曲刀技

かすみ二段(かすみ青眼崩し)

モード 名前 BP EP 範囲 依存能力 命中補正 攻撃
回数
威力 成長度 属性 タイプ 追加効果
T かすみ二段 5 1 敵単体 腕力 C 1 5 7 斬撃 接触
T かすみ青眼崩し 5 1 敵単体 腕力 A 2 20 8 斬撃 接触
解説:ランク2の単体トリックモードの技。
威力は低いが、すぐに覚えられるディフレクトや盾での回避がされない技。加撃が出れば攻撃回数が増え、威力が跳ね上がる。

一人時間差

モード 名前 BP EP 範囲 依存能力 命中補正 攻撃
回数
威力 成長度 属性 タイプ 追加効果
T 一人時間差 5 2 敵単体 腕力 D 1 9 7 斬撃、打撃 接触
解説:ランク2の単体トリックモードの技。
威力は低めだが、斬撃・打撃属性を持ち弱点を突きやすい。ディフレクトや盾で回避がしずらい。などの特徴を持つ。
マルチウェイはこの技から閃こう。

狗盗剣(無足狗盗剣)

モード 名前 BP EP 範囲 依存能力 命中補正 攻撃
回数
威力 成長度 属性 タイプ 追加効果
T 狗盗剣 8 1 敵単体 腕力 D 1 15 9 斬撃 接触、移動 獣特効
T 無足狗盗剣 8 1 敵単体 腕力 A 1 25 10 斬撃 接触、移動 獣特効
解説:ランク3の単体トリックモードの技。
一見パッとしない性能だが盾回避がしにくく獣特攻を持つ。
獣系シンボルに使っていこう。
無足狗盗剣は威力が上がり武器や盾での回避が不能となる

旋回撃(無足旋回撃)

モード 名前 BP EP 範囲 依存能力 命中補正 攻撃
回数
威力 成長度 属性 タイプ 追加効果
T 旋回撃 8 5 敵単体 腕力 D 1 15 10 斬撃、打撃 接触、移動
T 無足旋回撃 8 5 敵単体 腕力 A 1 30 12 斬撃、打撃 接触、移動
解説:ランク4の単体トリックモードの技。
BPの割りに威力は低めに見えるが成長度が高いので腕力が上がれば威力も高くなっていく。
無足旋回撃が出れば威力は倍加しディフレクト・盾防御不能技となる。

デッドリースピン

モード 名前 BP EP 範囲 依存能力 命中補正 攻撃
回数
威力 成長度 属性 タイプ 追加効果
T デッドリースピン 15 5 敵単体 腕力 D 5 150 7 斬撃、打撃 接触
解説:ランク4の単体トリックモードの技。
素の火力が非常に高く盾回避されにくい。
成長度は低めなため、腕力が高くなれば他の技に抜かれがちだが、腕力が一定より低いうちは非常に頼りになる。

変幻自在

モード 名前 BP EP 範囲 依存能力 命中補正 攻撃
回数
威力 成長度 属性 タイプ 追加効果
T 変幻自在 18 2 敵単体 素早さ D 8 120 11 斬撃、打撃 接触
解説:ランク5の単体トリックモードの技。
何度も切りつける様は圧巻。
非常に高威力な上、成長度も高めなので素早さが高いと凄いダメージを叩きだす。

他の武器の技の詳細解説はコチラ

知りたい武器種をクリック!

体術技 弓技 細剣技 小型剣技 長剣技
大型剣技 両手大剣技 片手斧技 両手斧技 曲刀技
衝槍技 打槍技 棍棒技 杖技 刀技

【技】の詳細解説はこちら

知りたい武器種をクリック!

体術技 弓技 細剣技 小型剣技 長剣技
大型剣技 両手大剣技 片手斧技 両手斧技 曲刀技
衝槍技 打槍技 棍棒技 杖技 刀技

コメント