【衝槍】全武器解説・改造情報一覧|ミンサガ

スポンサーリンク

武器:【衝槍】一覧

・衝槍は属性が射突の技が大半で、何も考えずに戦うと骨の敵など効果が薄くなる相手も多い。
これらの敵には
射突・火炎・冷気の複合属性を持つ優秀な投射技:双竜破
射突・打撃を持つチャージ十方石砕無尽
エネルギー属性で知力ダウンできる脳削り
などを使っていこう

また、流星衝は無足が出ると最高威力の魅せ技、下り飛竜が出せるロマン技。
流星衝の素の威力は控えめだがマヒ効果付き。

・盾が使えないが、味方全体ディフレクトが発動する。

・最強のEP武器、スコーピオンは敵ドロップで割と簡単に手に入るのが良い。

・守備力が上がるローザリア重装兵や投射タイプの技威力が上がるクジャラート闘士が衝槍を必要スキルに持つ。(クジャラート闘士になる場合は双竜破をメインに戦うと良い)

武器名 攻撃力 耐久力 重量 改造
強化範囲
入手方法
ハーブーン 17 30 5 性能1
強度3
【初期装備】ゲラ=ハ
【店】北エスタミル(1000金)他
ハーブーン+1:ゴドンゴ(1400金)
【ランダム宝箱】
【敵ドロップ】モーロック他
改造 +1
青銅、廃石3,4
+2
ローザリア鋼、白青
+3
黒鋼、コランダム
+4
ガーラル
 
説明:ゲラハの初期装備の衝槍。ランダム宝箱からもでるし落とす敵も多いため見る機会は多いだろう。
スピア 26 30 6 性能1
強度3
【店】北エスタミル(3600金)他
スピア+1:ローバーン(5580金)
ガーラルスピア(+3):北エスタミル(8610金)
【宝箱】ミルザブール
改造 +1
青銅、廃石3,4
+2
ローザリア鋼、白青
+3
黒鋼、コランダム
+4
ガーラル
 
説明:テオドール乱心イベントで一本手に入る。上位の槍が手に入るまで大事に使おう。
バトルフォーク 32 30 7 性能1
強度3
【店】ウソ(6930金)他
【敵ドロップ】バルバロイ
改造 +1
ローザリア鋼、白青
+2
黒鋼、コランダム
+3
ガーラル
   
説明:店売り最強の衝槍。後述するスコーピオンが割と簡単に敵ドロップで手に入るので買わなくて大丈夫。バルバロイがドロップしたらラッキー
武器名 攻撃力 耐久力 重量 改造
強化範囲
入手方法
スコーピオン 37 30 7 性能1
強度3
【ランダム宝箱】
【敵ドロップ】リザードロード、スティングマーダー
改造 +1
粘糸、鋼糸
+2
甲獣のカラ
+3
強化翼片
説明:非常に強力な衝槍。リザードロードやスティングマーダーが割と落とすので運よく手に入ったら改造強化して使おう。強度を3段階加工できるのでエレクトラムで加工すれば強度+6にできる。
竜槍マリストリク 40 LP 15 【財宝発掘】
【敵ドロップ】レッドドラゴン
改造 +1
奇岩獣の外皮
+2
ダーククリスタル、冥界毒爪
 
説明:火の術具、知力-10、精神-10、愛-10、耐火+50
レッドドラゴンがドロップするロマンの塊のような槍。燃えた槍身が非常にカッコいい。
武器威力が40ある為+1されるたびに攻撃が4増え、もう一つの竜槍よりも最終的な攻撃力がかなり高くなる。
火の術具だが知力が下がる為攻撃術運用には向かない。
素の攻撃性能が非常に高いので素直に振り回して使うもあり。
武器名 攻撃力 耐久力 重量 改造
強化範囲
入手方法
翼の槍 35 LP 12 【イベント】モンスターを増やせ(獣)
説明:風の術具、素早さ+5
四天王イベントを進めると手に入る槍。
術具としても優秀でこれを介して発動した吹雪は高い威力が出る。
素早さ+5は超優秀な補正。
スポンサーリンク

他の各武器種の解説一覧

↓知りたい武器種をクリック!

細剣 小型剣 長剣
大型剣 両手大剣
衝槍 打槍 棍棒
両手斧 片手斧
曲刀

【技】の詳細解説はこちら

知りたい武器種をクリック!

体術技 弓技 細剣技 小型剣技 長剣技
大型剣技 両手大剣技 片手斧技 両手斧技 曲刀技
衝槍技 打槍技 棍棒技 杖技 刀技

コメント