風術はウィンドカッター、ブラッドフリーズなどがあり多くの敵が使ってきます。
ガラハドが使う「吹雪」は序盤のパーティーが食らうと壊滅必至。
また、ラスボス、サルーインの使うウインドカッターにはLPダメージの追加効果があります。
風術耐性をもつトパーズを装備して挑みましょう。
風術耐性付き防具詳細
名称 | 部位 | 守備力 | 特記事項 | 解説 |
トパーズ | 首 | 1 | 風術耐性 | 全能力値+1 土のディスティニーストン。 砂漠の地下、ニーサの祭壇でお祈りすると手に入る。 風術には吹雪など厄介な術が多いが、風術耐性を得るにはトパーズを装備するしかなく貴重品。 首装備は守備を犠牲にしない為使いやすい。 |
主な風術攻撃
名称 | 使う敵 |
ウィンドカッター | 雪の精霊、風の結晶体、氷晶獣、シェラハ、サルーイン、ミニオンなど |
ブラッドフリーズ | 雪の精霊、風の結晶体、氷晶獣など |
吹雪 | 雪の精霊、ガラハド、フリーレなど |
その他の属性耐性の詳細&耐性付き装備紹介はこちら
気になる属性耐性をクリック!
火術耐性 | 水術耐性 | 風術耐性 | 土術耐性 | 幻術耐性 |
魔術耐性 | 光術耐性 | 闇術耐性 | 気術耐性 | 邪術耐性 |
凝視耐性 | 音波耐性 |
状態異常解説と耐性付き防具一覧
気になる状態異常をクリック!
毒 | 暗闇 | 眠り・悪夢 | 気絶 | マヒ |
石化 | 恐怖 | 混乱 | 狂戦士 | 魅了 |
スネア | ショック | スタン | 呪い | 即死 |
その他情報
アイテム情報一覧
↓知りたい情報をクリック!
財宝の中身と全財宝解説 | 固定宝箱の中身と解説 |
交渉で手に入るアイテム一覧 | 薬局ポーション調合の解説&薬効果一覧 |
全レアアイテム解説 |
コメント