マヒは行動不能になる状態異常です。
自然回復するまでのターン数は気絶に比べると短めですが厄介であることには変わりません。
浄化の水などですぐに解除しましょう。
*全体マヒ攻撃などをしてくる敵はいないのでマヒ対策はそこまで重要ではないです。
マヒ耐性付き防具詳細
マヒ耐性 | 部位 | 守備力 | 補強 | 特記事項 | 解説 |
妖精王の冠 | 頭 | 8 | × | マヒ耐性 | 魅力+5 「妖精の森」イベントで5種の精霊珠を集めるともらえる。周回で量産可能。 |
スカーレッドローブ | 体 | 16 | × | マヒ耐性 | 知力+7、耐火+30 バイゼルハイムのフラーマの塔で1つだけ入手可能 知力が上がる為、術師に装備させると良い。 |
漆黒の魔導衣 | 体 | 16 | × | マヒ耐性 | 知力+7、魅力+7 シェラハイベントで行ける闇の宮殿の宝箱、もしくは煉獄の幸運の魔女が落とすことで入手可能。 知力補正が優秀。スカーレッドローブの親戚のような性能。 |
マヒの効果
○行動できなくなる
○「みねうち」などでマヒを狙う場合は、器用さを上げると状態異常発生率が上がる。
*敵側の体力が高いと発生率が下がる
・体力が高いと解除が早まる
マヒ解除方法
水術:浄化の水
ポーション:奇跡の薬、ハニーシロップ
恩寵:月神の癒し
薬箱:マヒ治し
薬草:赤色い草、赤い薬草、赤い上薬草
他の状態異常詳細と耐性付き防具一覧
気になる状態異常をクリック!
毒 | 暗闇 | 眠り・悪夢 | 気絶 | マヒ |
石化 | 恐怖 | 混乱 | 狂戦士 | 魅了 |
スネア | ショック | スタン | 呪い | 即死 |
その他の属性耐性の詳細&耐性付き装備紹介はこちら
気になる属性耐性をクリック!
火術耐性 | 水術耐性 | 風術耐性 | 土術耐性 | 幻術耐性 |
魔術耐性 | 光術耐性 | 闇術耐性 | 気術耐性 | 邪術耐性 |
凝視耐性 | 音波耐性 |
その他情報
アイテム情報一覧
↓知りたい情報をクリック!
財宝の中身と全財宝解説 | 固定宝箱の中身と解説 |
交渉で手に入るアイテム一覧 | 薬局ポーション調合の解説&薬効果一覧 |
全レアアイテム解説 |
コメント