【棍棒】一覧|全武器解説・改造情報付き|ミンサガ

スポンサーリンク

武器:【棍棒】一覧

棍棒は杖と形はよく似ているが、盾が使える点で杖より守備性能が高く前衛向きな性能。
ディフレクト(自分)も発動するのでディフェンスモードで使えば壁として頼りになる。

終盤に手に入る「ろばの骨」や財宝で手に入る「アンバージャック」が優秀。
技としては亀甲羅割りグランドスラムが非常に使える。

ローザリア術法士ローザリア重装兵など重要なクラスが棍棒を必要スキルに持つのも良い。
これらのクラスを使うなら棍棒を持たせてみよう。

武器名 攻撃力 耐久力 重量 改造
強化範囲
入手方法
メイス 16 30 3 性能2
強度0
【敵ドロップ】ゴブリン、ゴブリンメイジャン
ガベージクラブ:ゴブリンディガー
【ランダム宝箱】
【店】アルツール(900金)他
改造 +1
青銅、白青
+2
自然銀、エレクトラム
+3
ガーラル
説明:ゴブリンがよく落とす棍棒。ガベージグラブは入手不可能な廃石8で補強されたメイス
バトルハンマー 20 30 3 性能2
強度0
【ランダム宝箱】
【店】アルツール(1600金)他
バトルハンマー+1:アルツール(2400金)
改造 +1
青銅、白青
+2
自然銀、エレクトラム
+3
ガーラル
説明:ランダム宝箱から時々出る棍棒。性能はメイスと大差無い。
ツイスター 27 30 3 性能2
強度0
【店】クリスタルシティ(3900金)他
改造 +1
青銅、白青
+2
自然銀、エレクトラム
+3
ガーラル
説明:店でしか手に入らないある意味レアな棍棒。使ったことが無い人も多いだろう。
武器名 攻撃力 耐久力 重量 改造
強化範囲
入手方法
シルバーハンマー 19 30 3 性能2
強度0
【ランダム宝箱】
【宝箱】シルバーの洞窟
【店】クリスタルシティ(12000金)他
改造 +1
朱砂、エレクトラム
+2
自然銀
+3
精霊銀プレート
説明:獣人特効の「ウェアバスター」が使用可能な棍棒。店で買えるが性能の割にとても高い。
精霊銀プレートで+3強化することで「ハルモニアハンマー」となる。武器マニアなら作ってみよう。
ろばの骨 32 30 4 性能2
強度0
【ランダム宝箱】
【宝箱】スカーブ山、オールドキャッスル
【アイテム交渉】
改造 +1
デッドストーン、ペギークリスタル、粘糸
+2
強化翼片、風切
+3
怪魚の石鱗
+4
冥界毒爪
+5
超銅金の塊
説明:腕力+5、知力ー5、精神ー5
腕力補正値が優秀。知力、精神が下がる点には注意。
入手は楽な部類だが、+5まで鍛えるのは素材的な意味でかなり大変だろう。
武器名 攻撃力 耐久力 重量 改造
強化範囲
入手方法
アンバージャック 38 30 5 改造不可 【財宝発掘】
説明:財宝発掘でしか入手できないレアな棍棒。財宝としてはまあまあ出やすい。
改造はできない。
EP武器としてお手軽に強いので運よく手に入ったら使ってみよう。
アタックモード専用なので亀甲羅割りはこれで使おう。
スポンサーリンク

他の各武器種の解説一覧

↓知りたい武器種をクリック!

細剣 小型剣 長剣
大型剣 両手大剣
衝槍 打槍 棍棒
両手斧 片手斧
曲刀

【技】の詳細解説はこちら

知りたい武器種をクリック!

体術技 弓技 細剣技 小型剣技 長剣技
大型剣技 両手大剣技 片手斧技 両手斧技 曲刀技
衝槍技 打槍技 棍棒技 杖技 刀技

コメント