ロマンシングサガ2

触手(強)|敵専用技|ロマサガ技解説

触手(強) モンスターの体にある触手を使い、凄まじい力で締め上げる技。 威力が非常に高く、雑魚敵に使われても即死しかねない。 触手は2種類あり、こちらは威力が高い方となる(ゲームでの表記は同じ) 腕力・素早さの高い敵が使うと脅威で、...

マヒ爪|敵専用技|ロマサガ技解説

マヒ爪 敵をマヒさせる毒を塗った爪でひっかく攻撃。 マヒは厄介だがダメージは高くない。 WP 威力 命中 属性 対象 距離 盾 参照 効果 0 3 90 斬 敵単 近 12/16 ...

毒撃|敵専用技|ロマサガ技解説

毒撃 敵単体を毒のついた爪でひっかく。 序盤の雑魚敵が多用してくるため、見たことがあるプレイヤーも多いだろう。 威力も弱く、使ってくるモンスターも大抵弱い。 毒の付与効果はあまり気にせずとっとと敵を倒した方がいい。 ...

メイルシュトローム|敵専用技|ロマサガ技解説

メイルシュトローム 敵全体を激しい水流で攻撃する必殺技。 大型の魚やスービエなどが好んで使う。 技自体の威力は大したことは無いが、これを使うモンスターは軒並み能力値が高い為、舐めていると大ダメージを受ける。 理力を参照とするワザ ...

アビスゲート|敵専用技|ロマサガ技解説

アビスゲート 異界の門を開く技。 火水風地の地相は解除され、冥(弱)地層となる。 効果の説明は何もない為、敵が使っても一見何が起こっているのかわからない。 WP 対象 距離 盾 効果 1 地相...

アストラルゲート|敵専用技|ロマサガ技解説

アストラルゲート ラスボスが使ってくる、混乱(三段階)+透明状態にする状態異常攻撃。 狂戦士は治る。 アビスゲートを使用した後使ってくる。 透明+混乱は厄介で、透明状態のキャラはターゲット指定できない。 透明が解けるまでは混乱の解...

電撃|敵専用技|ロマサガ技解説

電撃 敵横一列に電撃を浴びせる。 その特性上、陣形をインペリアルクロスなど横に並ぶものにしていると被害が拡大する。 序盤のゼラチナスマター戦での電撃は特に危険なのでフリーファイトで挑もう。 威力は敵の残HPに依存するので、素早くダメ...

冷気(全体)|敵専用技|ロマサガ技解説

冷気(全体) 敵全体に冷気のブレスを吐いて攻撃する技。 全体版はスノーウィルムなどが使ってくる。 ロマサガのブレス攻撃の威力はのこりHPに依存することが多い。 RS2も例外ではない。 敵のHPを削れば威力も下がる 気になるなら先...

毒霧|敵専用技|ロマサガ技解説

毒霧 敵全体に猛毒のブレスを浴びせてダメージを与え毒状態にする。 全体ダメージ+毒は凶悪で、対処しないと数ターンで全滅に追い込まれる。 ボスが使ってくる場合は特に要注意。 *サラマットの守護者など 状態防御を高めよう。 また、ブ...
スポンサーリンク