~人生に絶望した発達障害者が、最期の場所を求め海外へ旅に出たお話~
バトゥミ2日目
UKLフェリーのフェリーポートに行ってみよう

出航予定でも聞くか


あった!
・・・・・
チケットセンターのねえちゃん「3日後出航予定のチケットなら買えるわよ!」
どうするか・・・
買うか。黒海横断フェリーは乗ってみたい。

出航まで3日か。
適当にブラブラして待つか。
バトゥミ3日目、4日目、5日目


荷物が無いと羽が生えたように軽い

リゾートか!
俺は出航前日までプラプラして過ごすのだった
バトゥミ6日目、出航当日


イイ感じ
有り金がまだ少しだけあるな
出航までまだだいぶあるし、マーケットに行ってみるか

魚介が豊富だな!

旨そうだ。これ欲しい。
400ラリらしいが残金は284ラリ(約140円)しかない。
よし、値切るか。
俺「船で今からウクライナ行く。ジョージアの金はもうこれしかない。まけてくれ。」
と言ったら、なぜかおばちゃんはタダでくれそうになった。
そういう訳にもいかないので、おばちゃんに284ラリ押し付けて店を出た。
よしこれでお金は使い切ったぞ
スッキリしたな。
暗くなってきたな
そろそろチェックインできそうかな。
フェリーポートに行こう

いよいよUKLフェリー乗船か
ワクワクするぜ

でかいな!!
俺は税関を問題なく通過し、問題なくUKLフェリーに乗り込んだのだった。

★過去の旅行記はこちら
コメント