【工場の生産ライン作業者】の発達障害者の就労経験談と感想|職業お勧め度は★5

技術系職業

就労お勧め度、★評価の目安

★☆☆☆☆1 ほとんどの人に適性は無い。就労すると大変な目にあう。
★★☆☆☆2 多くの人に適性は無い。時々資質のある人がいる。
★★★☆☆3 適性がある人も無い人も多くいる。それは個人の資質や環境による
★★★★☆4 普通に働くことができるひとが多い
★★★★★5 発達障害を強みにできる可能性がある

実際に働いた発達障害者の方がそのお仕事をどのように感じているのかアンケートを取ってみました。

実際の経験を基にして発達障害者に向いているかも書いていただきましたので参考になると思います。

これからやってみようかな~など考えてる人は是非読んでみてくださいね。

スポンサーリンク
  1. 三重県の自動車組み立てライン工Pさん(33歳男性)の体験談と感想
    1. 業種/職種:自動車メーカー/自動車組立
    2. 障害の種類:ASD(自閉スペクトラム)
    3. 就労地域:三重県
    4. 就労区分:障害者雇用枠
    5. 最終的な給与:月給22万円
    6. 業務内容
    7. 働いて良かったと思う点・やりがいがあった点
    8. 働いているときに困った点、苦労した点
    9. 発達障害者は「自動車組立ライン工」に適性があると思いますか?
    10. 人間関係はどうでしたか?
    11. 辞める時はスムーズに辞めることができましたか? 就労継続中の場合は続けれている理由をお願いします。
    12. 発達障害者へのお勧め度を教えてください:「自動車組立ライン工」のお勧め度5:★★★★★
  2. 茨城県のダンボール製造ライン作業者Yさん(35歳男性)の体験談と感想
    1. 職種:ダンボール製造業・生産ライン
    2. 障害の種類:ADHD
    3. 就労地域:茨城県
    4. 就労区分:正社員
    5. 最終的な給与:月給約24万円
    6. 業務内容
    7. 働いて良かったと思う点・やりがいがあった点
    8. 困った点、苦労した点
    9. 発達障害者は「ダンボール製造ライン作業」に適性があると思いますか?
    10. 人間関係はどうでしたか?
    11. 辞める時はスムーズに辞めることができましたか? 就労継続中の場合は続けれている理由をお願いします。
    12. 発達障害者へのお勧め度を教えてください:「ダンボール製造ライン作業」のお勧め度5:★★★★★
  3. 滋賀県のトイレ部品組み立てライン工 Uさん(23歳)の体験談と感想
    1. 職種:製品組み立てライン作業
    2. 障害の種類:ADHD
    3. 就労区分:正社員
    4. 就労地域:滋賀県
    5. 最終的な給与:15万円
    6. 業務内容
    7. 働いて良かったと思う点・やりがいがあった点
    8. 働いているときに困った点、苦労した点
    9. 発達障害者は「トイレ部品組み立てライン作業」に適性があると思いますか?
    10. 人間関係はどうでしたか?
    11. 辞める時はスムーズに辞めることができましたか? 就労継続中の場合は続けれている理由をお願いします。
    12. 発達障害者へのお勧め度を教えてください:「トイレ部品組み立てライン」のお勧め度2:★★☆☆☆
  4. 大阪府の工場のライン作業者Kさん(57歳女性)の体験談と感想
    1. 職種:工場内ライン作業
    2. 障害の種類:ADHD
    3. 就労区分:アルバイト
    4. 就労地域:大阪府
    5. 最終的な給与:月給10万円
    6. 業務内容
    7. 働いて良かったと思う点・やりがいがあった点
    8. 働いているときに困った点、苦労した点
    9. 発達障害者は「工場内ライン作業」に適性があると思いますか? わからない場合はあなた自身に適性があったかどうかお答えください。
    10. 人間関係はどうでしたか?
    11. 辞める時はスムーズに辞めることができましたか? 就労継続中の場合は続けれている理由をお願いします。
    12. 発達障害者へのお勧め度を教えてください:「工場内ライン作業」のお勧め度4:★★★★☆
  5. 埼玉県のメーカー工場のライン作業員Zさん(43歳男性)の体験談と感想
    1. 職種:ライン工
    2. 障害の種類:ASD
    3. 就労区分:障害者枠雇用
    4. 就労地域:埼玉県
    5. 最終的な給与:月給約22万円
    6. 業務内容
    7. 働いて良かったと思う点・やりがいがあった点
    8. 働いているときに困った点、苦労した点
    9. 発達障害者は「ライン工」に適性があると思いますか? わからない場合はあなた自身に適性があったかどうかお答えください。
    10. 人間関係はどうでしたか?
    11. 辞める時はスムーズに辞めることができましたか? 就労継続中の場合は続けれている理由をお願いします。
    12. 発達障害者へのお勧め度を教えてください:「ライン工」のお勧め度4:★★★★☆

三重県の自動車組み立てライン工Pさん(33歳男性)の体験談と感想

業種/職種:自動車メーカー/自動車組立

障害の種類:ASD(自閉スペクトラム)

就労地域:三重県

就労区分:障害者雇用枠

最終的な給与:月給22万円

業務内容

自動車完成車工場でライン工として働いています。
エンジン周辺に部品を付けるのが仕事。部品とはコンプレッサー、アルタネーター、ミッションオイルやブレーキホース、各種ステー類です。基本、同じ作業は8時間続けます。

働いて良かったと思う点・やりがいがあった点

私は発達障害の中でも自閉スペクトラム症です。
ライン作業であればそこまで人と話すことはないのでこの仕事なら続けることができると思うしあまりコミュニケーションを取らなくていいので助かります。

働いているときに困った点、苦労した点

発達障害で障害者雇用枠で入ってもあの子はなにが障害なの?という感じであまり発達障害に理解を示してもらえません。
また、上司も私は発達障害ASDだからコミュニケーション能力に難がありますということを後から入ってくる従業員にも説明してもらえないので一般枠で働いているしゃべらない人ぐらいに思われている点です。

また工場がトラブルで止まってしまうと周りはしゃべりだしますが、私はいつもひとりで孤立しています。

発達障害者は「自動車組立ライン工」に適性があると思いますか?

自動車メーカーのライン作業は発達障害の中でもASDならかなり適正があると思います。
理由はASD特有の常同的行動です。
同じ作業を繰り返すのが苦にならない人は多いと思うからです。

また過度なこだわりもプラスに働きます
ライン作業では前工程の人が仕様の違う部品を取り付けて流してもぼくの場合すぐに気づけます。

実際会社では、検査をさせたら僕には勝てないという噂が結構流れているみたいです。
さらにラインが止まらなければとにかくしゃべらなくて済む。
これが一番大きい。
周りの人間と意見を出し合いながら業務を進めるとかそういうのは基本的にありません。ただ1日中部品をつけるだけ。
ASDが障害ではなくギフテッドになる可能性があります

人間関係はどうでしたか?

人間関係は良いとはいえません。
私はあまり人とお話しできないからです。
悩みごとや相談ができる同僚もいないですし。
でも障がい者枠で入社したらホウレンソウができないということで叱られることはないです。
今のところはですが・・・

また発達障害というと年配の方々はそれはなんの障害なん?って感じです。そういうタイプのからは結構冷たい感じで対応されますね。

辞める時はスムーズに辞めることができましたか? 就労継続中の場合は続けれている理由をお願いします。

今、勤めている会社は残業はあまりないですし有給も結構取れます。
業務内容にはやりがいや希望とか正直ないです。
でもこのとめどない資本主義を生きていくために稼がないと生活できないって思って踏ん張って続けています。

人とのコミュニケーション量が少ない分メンタル的にはそこまで辛くないというのもあります。

発達障害者へのお勧め度を教えてください:「自動車組立ライン工」のお勧め度5:★★★★★

発達障害でも自閉スペクトラムに関してはおすすめできます。
こだわりや常動的な行動が強みになる可能性が十分にあるからです。

 

スポンサーリンク

茨城県のダンボール製造ライン作業者Yさん(35歳男性)の体験談と感想

職種:ダンボール製造業・生産ライン

障害の種類:ADHD

就労地域:茨城県

就労区分:正社員

最終的な給与:月給約24万円

業務内容

生産ラインでの生産の業務。
主に機械操作のオペレーターやフォークリフトでの材料運搬などがメインになります。

働いて良かったと思う点・やりがいがあった点

働いているときにADHDの症状があるため、いろいろやることがあると気が逸れて忘れてしまうことが多々ありますが、今の仕事は毎日同じことの繰り返しなのでミスが少なくなります。
これはほんとに助かりました。

困った点、苦労した点

自分のペースで仕事が出来ない点が苦労します。
どうしても機械のペースに自分が合わせないといけません。
例えば、トイレのタイミングや夏場暑くて倒れそうになっても水分補給に直ぐに行けない時などがあり、大変な思いをしています。

発達障害者は「ダンボール製造ライン作業」に適性があると思いますか?

発達障害の方にも割と適性があるのかもしれないと思っています。
なぜなら、基本的に毎日同じことの繰り返しなので物忘れが多かったりミスが多い人でも経験を積めば全然ミスをしなくなりますし、頭で考えるよりは体に動きが染み付いて勝手に動けるようになりますよ。

私の経験からすると、そうなれば発達障害者には非常に助かるし、やりやすいのではないかと思っています。
しかし、やはり最初、入社して色々覚えなくてはいけない時期は色々苦労はすると思います。
慣れるまで、覚えるまではミスが多かったり、注意が逸れたりしてしまいますが、覚えたあとは失敗もしなくなり安定します。

人間関係はどうでしたか?

私の会社では厳しい人が多く、基本的に私はイエスマンでした。
私の性格も影響してるか分かりませんが、波風を立てるようなことはしないようにしてればそこまで人間関係を大きく崩すことはないです。

辞める時はスムーズに辞めることができましたか? 就労継続中の場合は続けれている理由をお願いします。

現在も就労継続していますが、今の仕事がきちんと身についていて、毎日失敗無くやれていて、かつ人間関係もそれなりにはうまくいってるので何もなければさらに継続するつもりです。

仮に転職などするとしたら、また1から色々覚えたり勉強したり、人間関係も築くとなったらちょっとキツイです

発達障害者へのお勧め度を教えてください:「ダンボール製造ライン作業」のお勧め度5:★★★★★

性格的にキツイ人が多いですが、入って最初の仕事覚えるまでの時期を乗り越えられれば、あとは安定の日々を過ごすことができますのでおすすめできます。

 

滋賀県のトイレ部品組み立てライン工 Uさん(23歳)の体験談と感想

職種:製品組み立てライン作業

障害の種類:ADHD

就労区分:正社員

就労地域:滋賀県

最終的な給与:15万円

業務内容

TOTOの下請けの企業でトイレのタンクを組み立てます。
組立作業のメンバーに交じりライン作業を行っていました。

働いて良かったと思う点・やりがいがあった点

一定の動きしかしない業務なので慣れるまでが大変でしたが、慣れると作業が比較的楽になっていき、作業が楽になりました。

働いているときに困った点、苦労した点

仕事に慣れても一定の動きしかしない作業ラインだと眠たくなっていき作業中に寝てしまうことがあり、
組み上がったタンクに異物混入をさせてしまうような業務上のミスを多発させてしまったことがありました。

発達障害者は「トイレ部品組み立てライン作業」に適性があると思いますか?

正直、ライン作業に向いている精神状態ではなかったかと思います。
3年間は働き続けましたがもう駄目だと思い退職し今は職を転々としているのですが、まだ安定した職には付けていません。
それでも工場勤務のライン作業はやめてよかったと感じています。

肉体労働系の職に就くのは体力的には問題ないが、精神的に安定ができず、体調を崩してしまいがちで、工場勤務だと長く続けることがとても大変でした。
自分の精神障害がどの仕事とあっているかはやってみるまで自分でわからないのも精神障害の難しいところだなと感じました。

人間関係はどうでしたか?

一緒に働いてくれてた人たちはとてもいい人たちでした。

辞める時はスムーズに辞めることができましたか? 就労継続中の場合は続けれている理由をお願いします。

正直ひと悶着ありましたが、本人の意思、渡曽井の意思を尊重してくださいました。

発達障害者へのお勧め度を教えてください:「トイレ部品組み立てライン」のお勧め度2:★★☆☆☆

私が働いていた職場はあまりお勧めしません

大阪府の工場のライン作業者Kさん(57歳女性)の体験談と感想

職種:工場内ライン作業

障害の種類:ADHD

就労区分:アルバイト

就労地域:大阪府

最終的な給与:月給10万円

業務内容

工場のラインで働いています。毎日同じ作業の繰り返しです。
一つもミスがないように決まった仕事をするのが私の仕事です

働いて良かったと思う点・やりがいがあった点

いろいろな人とコミュニケーションがとれて、いろいろな人から教わって学び取ることができるのがいいです。

働いているときに困った点、苦労した点

いろいろな人と話すことが苦手なので、いろいろな人から話かけらた時に、返答に困ってしまいます。どんな言葉を返せばいいのかがわからないので、いつもうなずくだけです。
仕事がなかなか覚えられなくて、工場長から怒られることがあります

発達障害者は「工場内ライン作業」に適性があると思いますか? わからない場合はあなた自身に適性があったかどうかお答えください。

その人の性格によります。工場のラインは単調な仕事なので、毎日同じ作業を繰り返しやることができる人でないと難しいと思います。

一人黙々とミスの内容に仕事に取り組める人が向いていると思います。
発達障碍者の人でも、一生懸命に一つの仕事に取り組むことができる人が向いていると思います。

作業自体は簡単なので、誰でもすぐに作業に取り掛かれます。
飽きずに根気強くやれる人ならば、向いていると思います。
発達障碍者だからといってできないということはありません

人間関係はどうでしたか?

人間関係は、とても良好で、いろいろな人から話しかけられます

辞める時はスムーズに辞めることができましたか? 就労継続中の場合は続けれている理由をお願いします。

今もその仕事を続けています

発達障害者へのお勧め度を教えてください:「工場内ライン作業」のお勧め度4:★★★★☆

一つのことを根気強くやれる人には、向いていると思います

埼玉県のメーカー工場のライン作業員Zさん(43歳男性)の体験談と感想

職種:ライン工

障害の種類:ASD

就労区分:障害者枠雇用

就労地域:埼玉県

最終的な給与:月給約22万円

業務内容

電子機器部品を製造する業務ですが、精密な部品は機械での製造なので基本的には機械のスイッチを押すだけです、その他の作業は仕上がった各部品を仕分けて決められた場所に保管するという作業です。

働いて良かったと思う点・やりがいがあった点

工場内では多くの方が働いていますが、作業は基本的には一人作業なので黙々と集中して働ける環境なので良かったです、私は人とのコミュニケーションが上手く取れるほうではないので自分に合った環境だと思っています。

働いているときに困った点、苦労した点

特にありません、働き始めた時は仕事が分からず先輩社員に聞いたりして多少苦痛に感じましたが、先輩社員達は私が障害を持っている事を理解してくれていたので優しく接してくれたおかげで何とか辛い時期を乗り越えられました。

発達障害者は「ライン工」に適性があると思いますか? わからない場合はあなた自身に適性があったかどうかお答えください。

あると思います。

理由は作業自体さほど特別な技術は要りませんし、黙々と一人で作業が出来るので発達障害者でも十分に適正だなと率直に思うからです。

発達障害者の中には私みたいに上手く人とコミュニケーションが取れない方や、分からない事があるとパニックになってしまう方等もかなり多くいますが、この仕事は単純作業ですし毎日同じ作業を繰り返すだけなのでスグに覚えられるので良いと思います。

幸い私が勤める会社の方々は皆さん障害者に対しての理解が強いので助かっています。

人間関係はどうでしたか?

人間関係は良好です、職場の方々は皆さん優しく接してくれて何も問題はありません。

辞める時はスムーズに辞めることができましたか? 就労継続中の場合は続けれている理由をお願いします。

在職中です、続けている理由は単純に居心地が良く働きやすい環境で辞める理由が無いからです。

発達障害者へのお勧め度を教えてください:「ライン工」のお勧め度4:★★★★☆

オススメ出来ます、理由は基本的に一人作業ですし、単純作業で覚えやすいので楽しく働けるからです。

 

*発達障害者の職業適性データを集めております。ぜひあなたの就労経験をお聞かせください。
貴方の経験が他の発達障害者の助けとなります。

コメント