自動販売機管理・商品補充業(正社員)の発達障害者の就労経験談と感想|職業お勧め度は★4

職業お勧め度、★評価の目安

★☆☆☆☆1 ほぼ適性は無い。就労すると大変な目にあう。
★★☆☆☆2 多くの人に適性は無い。時々資質のある人がいる。
★★★☆☆3 適性がある人も無い人も多くいる。それは個人の資質や環境による。
★★★★☆4 普通に働くことができる人が多い
★★★★★5 発達障害を強みにできる可能性がある

実際に働いた発達障害者の方がそのお仕事をどのように感じているのかアンケートを取ってみました。

実際の経験を基にして発達障害者に向いているかも書いていただきましたので参考になると思います。

これからやってみようかな~など考えてる人は是非読んでみてくださいね。

スポンサーリンク

大阪府の自動販売機管理業Aさん(34歳男性)の体験談と感想

職種:自動販売機管理

障害の種類:ADHD,ASD

就労区分:正社員

就労地域:大阪府

最終的な給与:月給22万円

業務内容

自動販売機の売数をパソコンにて管理しているので、売れた商品を箱に準備。

該当の自動販売機へ運搬し、自販機内に補充。これを12,3台分繰り返します。

補充しながら清掃を行ったり、週に1回売上金を回収、入金します。
2日に1回は商品の発注を行います。

秋口になりましたら、HOT商品の投入、暖かい季節になりだしたらHOT商品を取り除いたりします。

スポンサーリンク

働いて良かったと思う点・やりがいがあった点

自分で選んで新商品を導入し、その商品が売れればうれしいですし、思ったほど売れなければ次回に活かせれますので、その点にやりがいは感じます。

夏場は何もしなくても売れる商品もありますので、毎日やりがいは感じます。
働いてよかった思ったのはやはりお給料でしょうか。

ボーナスもある会社ですので、その点では働いてよかったと思うようにしています。

働いているときに困った点、苦労した点

コミュニケーション能力が他の人より低いので、話をすることに苦労しています。
特に部下に指示を出すのが苦手です。

コミュニケーションが得意な人相手だと何とか話せますが、相手も話しが苦手だと、何を話せばいいか考えてしまいます。
後先考えずに怒ってしまうこともあります。
その点では後々後悔してしまうことが多いです。

発達障害者は「自動販売機管理業務」に適性があると思いますか? わからない場合はあなた自身に適性があったかどうかお答えください。

私自身には適正があると思っています。
商品準備や運搬、補充などは基本的に1人で行っています。

接客もほとんどありませんし、同僚とコミュニケーションをとることが最低限で済んでいます。
1人で裁量を持って仕事を進められる点では適性があると思います。

逆に、1人では判断できない人では適性がないと思います。
トラブルの対応や集中力がない人には厳しいかもしれません。
コミュニケーションをとることが苦手かどうかで大きく変わってくると思います。

人間関係はどうでしたか?

人間関係の構築は相手によります。
相手が優しく、思いやりがったり、真面目な人だと上手くいっていました。
いい加減な人やすぐにマウントを取ってきたり、口調がキツイ人とは合いませんでした。

辞める時はスムーズに辞めることができましたか? 就労継続中の場合は続けれている理由をお願いします。

現在も就業中です。
転職活動ですので、転職先が見つかればやめる予定です。

発達障害者へのお勧め度を教えてください:「自動販売機管理業務」のお勧め度4:★★★★☆

仕事内容はおススメ出来ます。
コミュニケーションも少なく、自分で仕事を進められました。
同じような仕事でも売れ数が多かったり、作業量が多い会社もあるようです。

コメント