~人生に絶望した発達障害者が、最期の場所を求め海外へ旅に出たお話~
おはシレト!!
シレト3日目早朝
行こう。
おっさんにひと言挨拶してから発った。

店で朝ケバブ

国境はすぐそばっぽいな~

なんか車が並んでるな・・
俺はチャリだし関係ないかな・・??
とりあえず国境税関まで行ってみよう。

みんな何してんだろ・・


割とすんなり抜けられた。
よかった良かった。

ウクライナに入った。
平地だし走りやすいな
とりあえずカフェでご飯にしよう
ウクライナ飯は安くて美味いはず


うまそうだな~

美味い!!そして安い!!!

携帯食もいくつか買っておくかな。
・・・
きこきこ・・・・
・・・
チェルノフツイに着いた

謎のドリンク売り
昔どこかで見たような・・・??
宿にチェックインするか。



本日の走行距離:約42km
チェルノフツイ翌日
しかし、日本円を両替できる場所が何処にもないな・・
これは少々ヤバいかもしれない。
両替できないと円などただの紙切れである。
そろそろ真面目に探した方がいいな。
金が尽きる前に・・
きこきこ・・・・
・・・

両替所発見

メシでも食うか。

国営銀行発見!!!

ここで両替できなかったら今後かなり厳しい展開になりそうだが・・
はたして・・??
OK、ウクライナ・フリブニャに両替できたぞ。
た、助かった。
これで当面はしのげそうだ。
よし、両替も終わったし、コロミアの町に行こう






まっすぐな道

コロミアの町についた

何はともあれ宿にチェックインだ

チャリは入口に置かせてもらえることになった。
町の散策でもしてみるかな・・


米ドルが両替できそうだな~

謎の店

結構賑わってんな

謎の卵オブジェ
遊園地??

ミカンを買う
あーつかれた今日はもういいや、飯食って寝よ。

今日のメシ:その辺の売店で買ってきたパン、肉、ピクルス

本日の走行距離:約80km
★過去の旅行記はこちら
コメント