ゲームを始めたばかりだと、戦力が足りずイベントクエストを回せずもやもやすると思います。
月1回開催される「オメガの蜃気楼」は難易度が低めな割に報酬が豪華。
一度クリアすれば次回から同族性イベントのオートウィンが可能となる為、是非早期にクリアしましょう。
★結論だけ知りたい方は、「持ち込みアイテム例」まで飛んでください↓
他の素材イベントに比べてオメガの蜃気楼が簡単な理由
★英雄の縛りが無い
*素材イベントはクラス制限や属性制限があるものが多いですが、オメガの蜃気楼にはそれらがありません。自分のベストパーティーで挑むことができます。
★アイテム制限が無い
*アイテム持ち込み制限が無いため、竜攻撃、ジャイアントハープーン、爆弾連撃、斧連撃などを持ち込んでアイテムを叩きこむ戦法がとれます。攻撃力の高いスキル持ちキャラがいるなら超マナポーションでスキル5連撃をお見舞いするのも一考。
報酬
リミットブレイク素材が大量に手に入ります。
初期に不足しがちなエーテルⅠを大量に入手できるのが非常に良いです。
戦力が足らずステージ5までできない場合も、クリア可能なところまで挑戦して素材を入手しておきましょう。
報酬 | 各エーテル | |||
エーテルⅠ |
エーテルⅡ |
エーテルⅢ |
アルファエーテル |
|
ステージ1 | 2 | 0 | 0 | 0 |
ステージ2 | 5 | 1 | 0 | 0 |
ステージ3 | 10 | 3 | 0 | 0 |
ステージ4 | 15 | 8 | 1 | 0 |
ステージ5 | 20 | 12 | 3 | 1 |
計 | 52 | 24 | 4 | 1 |
攻略情報
ステージ5の推奨TPは4800ですが、バトルアイテムを駆使して頑張ればTP3000台でも突破は可能です。
★ステータス異常は基本効かない
*リシウさんの封印戦術などは取れないので注意
★対応した属性の英雄がパワーアップ
*特定属性英雄以外を使ってもデメリットは無いので、そちらが強い場合はそちらを。
敵の属性は単一なので有利属性英雄をだせればかなりいい感じ(スキルダメージを跳ね返す敵には注意)
ボスステータス | |||||
HP | 攻撃 | 守備 | 備考 | ウェーブ数 | |
ステージ1 | 1831 | 4 | |||
ステージ2 | 2914 | 4 | |||
ステージ3 | 3166 | 2487 | 904 | +雑魚x2 | 4 |
ステージ4 | 3418 | 2909 | 976 | +雑魚x2 | 5 |
ステージ5 | 4603 x 2 | 4219 x 2 | 1315 x 2 | ボス2体 雑魚なし |
5 |
持ち込みアイテム例
実は、最高難度のボスだが、竜攻撃x5、爆弾連撃x5、斧連撃x5、弓矢連撃x2があれば開幕叩きこむことで完封できます
*実際の戦闘ではスキルやパネルアタックで削ってからアイテムを叩き込むことも可能な為、戦力が高くなるほどアイテム消費は抑えられる
*詳細は下部のアイテムダメージ表参照。
★雑魚戦闘x4をアイテムをほとんど使わず乗り切れれば勝ち確定!
★各種ダメージ系アイテム
ジャイアントハープーン、ハンターの鉄菱、竜攻撃、爆弾連撃、斧連撃、弓矢連撃などから
アイテムは固定ダメージの為、与えるダメージを計算可能。敵の残HPを見て使うタイミングを計ろう。
アイテム名 | x1ダメージ | x5ダメージ | 対象 | 備考 |
弓矢連撃 | 100 | 500 | 全体攻撃 | 命中-20% |
斧連撃 | 200 | 1000 | 全体攻撃 | 攻撃-20% |
爆弾連撃 | 300 | 1500 | 全体攻撃 | 攻撃-25% |
竜攻撃 | 400 | 2000 | 全体攻撃 | 22ダメx6T |
ジャイアントハープーン | 750 | 3750 | 敵1体 | 攻撃-20% |
ハンターの鉄菱 | 750 | 3750 | 敵1体 | バフ解除 |
*時々貰えるジャイアントハープーンですが、弱いうちはタイタンに使うのはお勧めしません。
クリアが難しい激難個人クエストの切り札にしましょう。
★マナポーション系
超マナポーション、ハリケーンなど
回復スキル持ちにつかうことで、緊急延命にも使える
★タイムフリーズ、時間停止、奇跡の巻物
延命できるが、その後短期で倒せないとジリ貧になる。ブロック操作や連鎖に自信があるなら。
全滅ジェム復活はつかうべきか?
ステージ5で手に入る報酬は非常に熱いです(アルファエーテル+属性エーテル多数)
ステージ5に限り1回程度の全滅で済みそうならジェム復活はアリかとおもいます。
*クリアすれば次回からスキップできますしね
それ以前の戦闘で全滅するようなら、クリアできるところまでやって、アイテム集め・戦力強化して翌月頑張るのをお勧めします。
各シーズンのお勧め周回クエ
素材入手数の多いお勧めクエストを紹介
シーズン1 | シーズン2 | シーズン3 | シーズン4 | シーズン5 |
語られざる物語1 深海の謎 |
語られざる物語2 |
クエスト攻略
【オメガの蜃気楼】を楽々攻略する方法 | 【○○の試練】を楽々クリアする方法 |
アセンド素材の効率的な入手方法
ダマスカスブレード | 望遠鏡 | 神秘の指輪 | 毒の投げ矢 | 高級手袋 |
上級戦術指南書 | 隠し刃 | コンパス | 魔力のオーブ | 頑丈な盾 |
ロイヤルタバード | 罠作成器 | 謎の液体 |
リミットブレイク素材の入手方法
アルファエーテル | ||||
炎のエーテル | 氷のエーテル | 自然のエーテル | 聖のエーテル | 闇のエーテル |
コメント