ゴブリンサモンはジェムを消費して回してOKか|エンパズガチャ

エンパズ

エンパイア&パズルスのゴブリンサモンはジェムを消費して引くべきなのか、確率など踏まえて考えてみました。

結果だけ見たい方は、↓結論まで飛んでください

スポンサーリンク

ゴブリンサモンとは?

「ゴブリンの村」イベント中に開催されるサモン。
手に入るキャラはゴブリン、守衛隊衛兵ファミリーキャラが手に入るガチャであり、双方特殊スキルが非常に強力。パッシブも強い。
また、1体引き当てるともう一体ボーナスでもらえる。

守衛隊衛兵

共通するパッシブスキルに、戦闘開始時メガミニオン召喚、マナ奪取耐性、ガードラリーを所持し守りが非常に硬く強力。

↑強スキル所持者も多い

ゴブリン

共通するパッシブスキルに、敵全員のブーストHPを奪う、特殊スキル使用時にダメージ+命中ダウン追撃を持つ。どちらも強力なパッシブスキルで頼りになる。

↓一部のゴブリンは「成長」「弱化」のバフ・デバフを持つ。
これは永続的にステータスを変化させ、かつ重ね掛け可能。超つよい。

スポンサーリンク

コスト

回数 ジェム 効率(ジェム/1回)
サモンx1 400 400
サモンx10 3400 340

 

出現確率考察

 

回数 10 回 20 回 30 回 40 回 50 回 60 回 70 回 80 回 90 回 100 回
イベント英雄 9% 17% 24% 30% 36% 42% 47% 51% 56% 60%
イベント+ボーナスD 20% 36% 49% 59% 67% 73% 79% 83% 86% 89%

↑イベント英雄:複数回サモンしたとき、★5イベント英雄(ゴブリン、守備隊衛兵)を1つ以上入手できる確率
↑イベント+ボーナスD:複数回サモンしたとき、★5イベント英雄(ゴブリン、守備隊衛兵)ボーナスドローを1つ以上入手できる確率

イベント英雄(ゴブリン、守備隊衛兵)の排出率:0.9%(注目0.4、それ以外0.5%)

ボーナスドロー:1.3%(ガチャ一回ごとに追加抽選、当たればその月の最新スペシャル英雄が追加で貰える)

*コスチュームはもらえない
*クラシック英雄が出現する

結論

★リスク高すぎ。ジェムを消費して回すのは勧めない

★5ゴブリンや衛兵は超強力ですが、引き当てる確率は非常に低いです。
但し、引き当てさえすればもう1体GETできます。
→当てたものが全てを持っていくギャンブル性の非常に高いガチャ

★4イベント英雄すら確率が低く、引いても8割はクラシック英雄が来ます。

待てるなら、ゴブリンや守備隊衛兵は周年サモンのピックアップやブラックフライデーサモンで狙うのが現実的かもしれません。

「ゴブリンの村」はだいたい月一で頻繁に開催される為、普段はゴブリンコインを集めてガチャを回しましょう

毎月引き続けてればそのうち★5が出るでしょう。

引くべきガチャ考察

ブラックフライデー 旧正月  クリスマス  
三国 アストラル レジェンド 盟約
シャドウ  イベント    
エピック・タワー兵団 デイリー  エレメント  
アトランティス コスチューム ゴブリン   

運命サモン優先度考察

2025前半  

各シーズンのお勧め周回クエ

素材入手数の多いお勧めクエストを紹介

シーズン1 シーズン2 シーズン3 シーズン4 シーズン5
語られざる物語1
深海の謎
語られざる物語2

     

クエスト攻略

【オメガの蜃気楼】を楽々攻略する方法 【○○の試練】を楽々クリアする方法

アセンド素材の効率的な入手方法

ダマスカスブレード 望遠鏡 神秘の指輪 毒の投げ矢 高級手袋
上級戦術指南書 隠し刃 コンパス 魔力のオーブ 頑丈な盾
ロイヤルタバード 罠作成器 謎の液体    

リミットブレイク素材の入手方法

アルファエーテル
炎のエーテル 氷のエーテル 自然のエーテル 聖のエーテル 闇のエーテル

コメント