ロマンシングサガ2に登場する武器一覧です。
リンクをクリックすると詳細解説ページに移動できます。
【武器】一覧&解説 | 【防具】一覧&解説 | 【技】一覧&解説 |
【合成術】一覧&解説 | 【術】一覧&解説 | 【敵専用技】一覧 |
【剣】一覧
剣は序盤こそ攻撃力の低い長剣や鋼鉄の剣しか使えずイマイチな印象だが、
物語が進むと随所で強力な非売品武器を拾うことができる。
武器開発をする必要があまりなく終始財布に優しい武器種である。
終盤に手に入る「竜鱗の剣」、「セブンスソード」は全武器の中でも最強クラスの攻撃力を誇る。
拾える武器では下記がお勧め。
固有技で全体攻撃できるワームスレイヤー
モンスターを粉々にして瞬殺する「分子分解」が使えるスプラッシャー
素で高い攻撃力を持ち、固有技も中々強い幻獣剣
全武器中でも最高の威力を誇る「竜鱗の剣」と「セブンスソード」
名前 | 攻撃力 | 固有技 |
---|---|---|
長剣 | 8 | |
ゴブリンソード | 4 | ファイナルストライク |
鋼鉄の剣 | 11 | |
ワームスレイヤー | 17 | スウォーム ファイナルストライク |
ハルモニアの剣 | 25 | |
三日月刀 | 19 | 落月破斬 |
スペクターソード | 23 | サクション ファイナルストライク |
炎の剣 | 30 | プロミネンス斬 |
スプラッシャー | 29 | 分子分解 ファイナルストライク |
黒曜石の剣 | 45 | |
幻獣剣 | 37 | 風狼剣 咬竜剣 |
竜鱗の剣 | 60 | |
風神剣 | 35 | カマイタチ 稲妻斬り |
セブンスソード | 63 |
【大剣】一覧
序盤から威力が高く使いやすい武器が揃う大剣。
特にクロスクレイモアは開発品では全武器中でも最高の威力を誇る。
大剣は積極的に開発していこう。
取得物では攻撃力50のオートクレールが非常に強い。
妖刀龍光も対悪魔やアンデッドで大活躍する。
名前 | 攻撃力 | 固有技 |
---|---|---|
大剣 | 12 | |
クレイモア | 20 | |
ツヴァイハンダー | 35 | |
青竜刀 | 22 | 落月破斬 |
トリプルソード | 33 | ダンシングソード |
クロスクレイモア | 55 | |
名刀千鳥 | 32 | 落月破斬 雷殺斬 |
デイブレード | 45 | 太陽光線 聖光 |
ムーンライト | 45 | 月光 月影 |
オートクレール | 50 | 一刀両断 |
妖刀龍光 | 10 | 落月破斬 退魔神剣 |
ヴォーパルソード | 42 | 殺虫剣 殺人剣 |
バスタードソード | 16 | *剣技使用可能 |
カタナ | 24 | 落月破斬 |
【斧】一覧
斧は攻撃力は控えめだが、ダントツに優秀な高コスパ技・ヨーヨーがあるため一人は使えるようにしておいた方が良い。
属性「斬」「打」2種持つ点で優秀。
ジルコンの斧で使えるようになるとその優秀さに驚くことだろう。
ヴォーパルアクスの死の舞(全体即死技)など要所で役立つものも
名前 | 攻撃力 | 固有技 |
---|---|---|
戦斧 | 12 | |
ブロードアクス | 24 | |
レディホーク | 19 | フェザーシール |
バイキングアクス | 20 | |
トアマリンの斧 | 29 | 電光ブーメラン |
グレートアクス | 42 | |
ヴォーパルアクス | 13 | 死の舞い |
アメジストの斧 | 36 | 幻体戦士法 |
デストロイヤー | 40 | デストラクション |
ジルコンの斧 | 50 | クリムゾンフレア |
【棍棒】一覧
一見、見るべきところの無さそうな武器種に見えるが、足止めやステータスダウンなど敵の動きを制限する用途に優れる武器種。
属性が「打」のみの為スライム系など一部の敵には弱いことに注意。
タンブラーロッドで使える、全体マヒの「動くな」
唯一低リスクで全体回復技が使えるリバティスタッフ
*使うと杖は折れるが
同杖で使える「祝福」も強烈なバフ手段として優秀。
敵の守備ダウンできる「亀ごうら割り」は使えるようになると与ダメが跳ね上がり非常に便利。
名前 | 攻撃力 | 固有技 |
---|---|---|
メイス | 7 | |
バトルハンマー | 16 | |
シルバーハンマー | 28 | ウェアバスター |
タンブラーロッド | 10 | 動くな シャッタースタッフ(攻撃) |
スリッジハンマー | 25 | |
スカルロッド | 8 | シャッタースタッフ(攻撃) |
アンバーメイス | 45 | |
セージロッド | 16 | スペルエンハンス シャッタースタッフ(攻撃) |
リバティスタッフ | 28 | 祝福 シャッタースタッフ(回復) |
ホーリーバスター | 40 | 聖光 |
棍棒 | 12 | |
コムルーンハンマ | 24 | グランドバスター |
【槍】一覧
レアドロップや取得物に強力な装備品が多い。
竜槍ゲイボルグは攻撃力が高く魅せ技を持つロマン武器。
是非一度は使ってみよう。
青水晶の槍のサンダーボルトは全体攻撃技で便利そうに見えるが、魔力依存技なので注意しよう。
名前 | 攻撃力 | 固有技 |
---|---|---|
ロングスピア | 11 | |
トライデント | 18 | ポセイドンシュート |
なぎなた | 21 | |
ハルベルト | 36 | |
金剛石の槍 | 24 | |
シャープグレイブ | 31 | |
ランサー | 33 | ポセイドンシュート |
黒曜石の槍 | 49 | |
青水晶の槍 | 32 | サンダーボルト |
重水の槍 | 38 | ポセイドンシュート |
竜槍ゲイボルグ | 44 | 下り飛竜 |
神槍ロンギヌス | 45 | サイコバインド |
ウコムの鉾 | 54 | プリズムライト |
【小剣】一覧
砂漠(移動湖)に行けば序盤から攻撃力30のイロリナの星が使える。
固有技の百花繚乱も強力なので是非取りに行こう。
ソウルセイバーの固有技・ライフスティールは閃き難度が高すぎる為覚えられない(残念)
大地の剣が使えるようになると高いダメージを狙えるように
名前 | 攻撃力 | 固有技 |
---|---|---|
フルーレ | 6 | |
レイピア | 11 | *剣技も使用可能 |
エペ | 23 | |
ロブオーメン | 17 | マッドバイター ファイナルストライク |
カットラス | 21 | *剣技も使用可能 |
エストック | 38 | |
ソウルセイバー | 20 | サクション ライフスティール |
赤水晶のロッド | 22 | 火龍出水 |
イロリナの星 | 30 | 百花繚乱 |
大地の剣 | 49 | 光の壁 |
【弓】一覧
ロマサガ2の弓は攻撃力が控えめで微妙に見えるが、強力な全体攻撃技を多数使えるのが魅力。
固定宝箱から確定入手できるグリムリーパーは全体を即死させる「皆死ね矢」が使える稀有な武器。
激レア品で所持者は限られるが、敵を魅了させる固有技を持つウインクキラーは強敵戦で役に立つ。
名前 | 攻撃力 | 固有技 |
---|---|---|
長弓 | 7 | |
強化弓 | 19 | |
ウインクキラー | 20 | ハートシーカー |
剛弓 | 37 | |
グリムリーパー | 27 | 皆死ね矢 |
星天弓 | 35 | スターライトアロー |
エルダーボウ | 11 | |
エリスの弓 | 48 |
【爪】
冥術:クロウエクステンドで使える武器。
敵に使われると厄介な地獄爪殺法が使えるが・・こちらが使うと微妙な性能。
名前 | 攻撃力 | 固有技 |
---|---|---|
爪 | 18 | 地獄爪殺法 |
【傷薬】一覧
傷薬は武器欄に装備して使うアイテムとなります
名前 | 効果 |
---|---|
傷薬 | HP100回復、解毒 |
高級傷薬 | HP400回復、解毒 |
コメント