源泉かけ流しの温泉は泉質が良く、とっても気持ちいいですよね。
せっかく温泉に入りに行くなら、泉質最高な格安の温泉に入りたいものです。
とろとろで濃い温泉・・最高ですよね。
今回は500円以下で入れるリーズナブルかつナイスな成分と効能のある、素敵な温泉をご紹介します。
その上、全て源泉かけ流しの温泉です。
リストは安い順に記載しています。
是非行ってみてくださいね。
安くてコスパ高い源泉かけ流し温泉を地図表示する
関の湯共同温泉

2014/ 5/ 5 16:56
出典:https://onsen.nifty.com/kurayoshi-onsen/onsen003528/
住所 | 鳥取県倉吉市関金町関金宿1227-1 |
電話 | 0858-45-3186 |
入浴料 | 中学生以上200円 小学生100円 |
営業時間 | 4月~9月6:30~21:00 10月~3月7:00~21:00 |
休業日 | 毎月1日、15日(土・日・祝日の場合は翌日に振替) |
口コミ(一部抜粋)
入浴料金200円。格安です。
駐車場はなく、徒歩一分ほどの場所に足湯の施設があり、其処へ駐車可。
湯船は、3人位のこじんまり。水栓は水、お湯も無く、カラン自体ありません。手桶で湯船のお湯を汲んで、洗う簡単で合理的なシステムです。泉質…無味無臭濁りも無く熱めのお湯で、体は温まるけど、もともと熱めのお湯なので、素人には正直な話いい湯なのか評価しがたい感じ。
でも、良く掃除されていて、一度入ったらもういいやなんて事は感じませんでした。
*コロナ禍中、入湯制限あり
岩井ゆかむり温泉共同浴場
出典:https://www.its-mo.com/poi/DIDX_ZPOI-00000000000002023919/
住所 | 鳥取県岩美郡岩美町岩井521 |
電話 | 0857-73-1670 |
入浴料 | 中学生以上310円 小学6年生まで160円 |
営業時間 | 6:00 ~ 22:00 |
休業日 | 年中無休 |
口コミ(一部抜粋)
お風呂は二つで、腰ぐらいの深さ
熱めとぬるめあって、10人くらい入れる
無味無臭だが気持ちいい
壁のタイルがすごい綺麗で清潔感あり
ロッカーも無料で使える
*コロナ禍中、入湯制限あり
宝喜温泉館
出典:https://onsen.nifty.com/tottori-onsen/onsen003575/
住所 | 鳥取県鳥取市気高町下光元690 |
電話 | 0857-82-6010 |
入浴料 | 大人 420円 / 子供 210円 |
営業時間 | 10:30-21:30 |
休業日 | 第3水曜日 (第3水曜日が祝日の場合は翌日) |
口コミ(一部抜粋)
地下1300mから湧く薬湯を加水加温をしないだけでは無く、空気に触れないように掛け流して使っています。浴室に入ると、漢方薬のような匂いを感じました。
内湯は、大きな湯船に熱めの湯を流していました。隣に小さな湯船が有り、ややぬるい水風呂になっていました。この湯船は、冷泉だそうです。
サウナが無いのに水風呂が有るのは、珍しいです。
寝湯は、足裏だけジェット水流が当たるようになっています。更に角閃石を埋め込んでいるそうです。奥に扉があるので露天風呂かと思ったら、プールのようなリハビリ浴槽でした。
歩行浴かと思っていると、皆さん泳いでいました。
このプールの脇には、打たせ湯が2基有りました。シャンプー,ボディソープ付き420円のところJAF会員証提示で370円。
鍵付き無料ロッカー有り,無料ドライヤー有り,露天風呂無し。
吉岡温泉会館 一ノ湯
出典:https://ichinoyu.yoshiokaonsencho.com/
住所 | 鳥取県鳥取市吉岡温泉町666 |
電話 | 0857-57-0555 |
入浴料 | 大人 600円(65歳以上 500円) 子供 300円 <家族風呂(要予約)> 2,000円/50分 |
営業時間 | 8:00〜21:00(最終受付20:30) |
休業日 | 年中無休(メンテナンス休館有り) |
口コミ(一部抜粋)
初めて、一ノ湯に行って来ました。
熱い温泉と聞いていましたが、癖になる熱さで、気持ちいいくらいです。
うたせ湯も湯量が多く、肩、腰がスッキリしました。湯船は、あついのぬるいの露天風呂とあり、今日は、木の湯が男性用で、肌触りも良かったです。
いかがだったでしょうか
格安で泉質も最高の源泉かけ流し温泉!
大切な人と是非行ってみてくださいね。
コメント