お勧めカード解説【呪術迷宮】

呪術迷宮のお勧めカードをまとめました。

 

カード一覧はこちらから。

至高の術札屋での購入結果が見たい方はコチラ

スポンサーリンク

退魔

名称 強度 能力1 能力2
退魔 2 ダメージ16 感電2

大きなダメージを与えつつ右隣のカードのダメージを2減らせる
ダメージ系は粉砕が強いのでそれまでの繋ぎ

武器ダメージではないのはアドバンテージとなる。

スポンサーリンク

かまいたち

名称 強度 能力1 能力2
かまいたち 3 ダメージ12 自傷1

粉砕までの繋ぎ

光の弓

名称 強度 能力1 能力2
光の弓 2 武器ダメージ14  追撃2

粉砕までのつなぎ

大斧

名称 強度 能力1 能力2
大斧 4 武器ダメージ10  

そこそこのダメージをだしつつ、強度が4ある為敵のカードの破壊も狙える便利な1枚。

粉砕

名称 強度 能力1 能力2
粉砕 2 武器ダメージ22 スタン

緩めなペナルティーの割に大ダメージを出せるダメージ源となるカード。
強度が2なので3枚並べる運用もできる。
粉砕x3+術札(3倍)のコンボが強力。

右側のカードが発動しなくなるのは覚えておこう。
敵に付けて発動を阻止する捨て身の運用も可(22ダメージ受けるが)

風魔手裏剣

名称 強度 能力1 能力2 能力3
風魔手裏剣 2 武器ダメージ8 駆逐14 封印

封印は右隣のカードを不発にする超強力な効果。
敵の合成無効技はこのカードで対処しよう。

光鏡

名称 強度 能力1 能力2
光鏡 1 反転 合成強度8

敵の攻撃をそのまま跳ね返す非常に強力な効果を持つカード。

攻撃を反転させて逆に攻撃
回復効果を奪う
毒効果を跳ね返してやり過ごす
自分の”自己捕食”を跳ね返し攻撃転用(敵のHP半減)
敵の吸収効果を反射して自分の体力大幅回復

など応用が利く

神威、聖剣

名称 強度 能力1 能力2
神威 1 ダメージ35 強度9限定
聖剣 2 武器ダメージ30 強度9限定

強度9限定は、3倍撃の術札(強度8限定)と競合し使いづらい。

神威の強度1は光鏡の強度調整(偶数化)に使える。光鏡とも競合しない。
大量に重ねて大ダメージを狙えるなど利点もある
敵に付ける場合は強度〇限定は消える

極光

名称 強度 能力1 能力2
極光 2 ダメージ20 強度4以上

”強度4以上”の縛りは意外に使いづらく厄介。粉砕の方が使いやすい。
武器ダメージでない点が利点。

無地の札

名称 強度 能力1 能力2  
無地の札 5 ダメージ2倍  本体限定  

”本体限定”は敵のカード破壊に使えず厄介な制約。
折角の高めの強度5もただのデメリットに。

魔符が手に入ったら交換しよう。

魔符

名称 強度 能力1 能力2
魔符 3 ダメージ2倍 強度7以上

強度7以上で発動するダメージ2倍化するカード。
無地の札から交換しよう。

術札(3倍化)があっても併用するのも一考。
・強度3の為、光鏡の強度調整(偶数化)に使える
・強度の縛りが緩い(7以上)
とこちらにも良い点がある。

術札

名称 強度 能力1 能力2
術札 2 ダメージ3倍 強度8限定

強度8限定だがダメージを3倍にする強力なカード
強度8は強度偶数のダメージカードを重ねていくと良い

雷石

名称 強度 能力1 能力2
雷石 4 ダメージ2 感電7

右隣のダメージを7軽減できる。序盤のサポートに。
強度も高めで使いやすい。
瓦解までのつなぎ。

再起

名称 強度 能力1 能力2
再起 1 自己捕食 本体限定

「自己捕食」は体力の最大値を半減して、体力を全回復する
最大体力が100超えたくらいから回復薬として使えるようになる。
HPの最大値は次戦闘で元に戻る

敵の体力が高い場合は、光鏡で反射して攻撃転用も可能

解毒薬

名称 強度 能力1 能力2
解毒薬 2 解毒  

毒効果は戦闘終了後も継続する為、非常に厄介。
大量の毒を付与されると死にかねない。
1枚入れておくとお守り代わりになる。

強度が低く毒消し以外の用途が無いのが辛い。

均衡までの繋ぎ。

回復薬

名称 強度 能力1 能力2
回復薬 5 回復4  

強度が5と高い為、回復の他、敵のカードを破壊する用途で活躍する。

とりあえず、おける場所があれば置く運用も強い。

呪術師(右端効果3倍)なら12pt回復できそれなりの回復効果を見込めるようになる。

反動

名称 強度 能力1 能力2
反動 2 自傷3 スタン

敵のカードに合成して使うカード。

連続した赤色カードの左側に付けると
スタンで右隣のカードを不発にできる。かなり有用。

このカードの合成元は発動することに注意。

脱力

名称 強度 能力1 能力2 能力3
脱力 5 弱体化12 回復2 素材限定

素材限定の為、本体にはできない。一度合成すると、そのカードに追加で合成できなくなる。

上記の制約は厄介だが、弱体化12と強度5は非常に便利。様々な場面で活躍。
回復2も敵に付くが無視できるレベル。

自分に使えばHP2回復できて便利。

侵食

名称 強度 能力1 能力2
侵食 5 弱体化6  

弱体6は便利だが、強度5ある点も強い。
敵のカードを破壊するか、弱体をつけるか選べる。

瓦解

名称 強度 能力1 能力2 能力3
瓦解 5 毒7 炎上7 感電20

強度5、感電20と妨害性能が非常に高い良カード。
毒&炎上は呪術師(右端効果3倍)と組み合わせることで真価を発揮する

施し

名称 強度 能力1 能力2
施し 山札再生4 自傷3

敵のHPが高くなると山札が枯渇しがちとなる。
山札枯渇のペナルティは激重い。(最大HP半減+1ターン行動不能)

強度4あるので妨害カードとしても使えないことは無い。

均衡

名称 強度 能力1 能力2 能力3
均衡 6 回復停止 解毒 スタン

回復停止、解毒、スタンと強敵に刺さる性能。
強度が6あるのも特筆すべき点で、敵の強度4カードを1枚で破壊できる。
非常に使い勝手が良い。

コメント