このページは日本全国にある障害者向け施設の口コミの紹介コーナーです
実際に通所していた方の生の声となります。
施設選びの参考にしてみてください。
*こちらはあくまで口コミとなります。
通所されていた方個人の主観が大いに入ることを理解し、参考程度に御覧ください。
施設名:株式会社タスカル
施設区分:A型作業所
施設アドレス:札幌市北区北17条西4丁目1-3マミヤビル1F
電話番号:011-717-5211
ホームページアドレス

頂いていた時給:861円
通所時間:10:00~15:00
施設の詳細、規模、どんな施設なのか?
札幌市北区にあるA型作業所。地下鉄「北18条」駅から徒歩10分以内で通いやすい。
施設のスタッフは親切でしたか?
乱暴な職員さんが多い。
業界では「(この事業所の)職員は特殊だ」との評判。
特記事項
有料でお弁当あり。近くにセブンイレブンあり。
利用してみて良かったと思う点
タイミングによるが、沢山の種類の仕事を任されることがある。
委託されているダイレクトメールに関わる仕事は、封筒の宛名書き・中身のダイレクトメールの枚数や酒類チェック、折り込み作業・発送前の作業など、仕事らしい仕事で、やりがいがあった。
人によっては、パソコンを使ったデータ入力代行や、ラベル貼り、外に出てポスティング作業も行う。様々な仕事ができるのは魅力だと思う。
利用してみて、嫌な思いをした経験、改善したほうがいいと思う点
障害が重い人が多く、必ずと言っていいほど仕事・人間関係でトラブルが起きた。
仕事ができない人は本当にできず、任されることなくひたすら読書をしながら時間が過ぎるのを待っていなければいけない。
任される人には、一定数仕事が来る。
仕事をしている人を見ながら読書をしなければならない状況が発生した。
また「環境整備」という名の掃除が、閉所前に利用者で行われるが、利用者に対して清掃個所と道具が足りず、余剰人員になる。
施設側は、何ができるかを考えろと言うが、小さな事業所に20人近くで殺到すれば掃除する場所がなくなってしまうので、苦労した。
また、身体の動作に制約がある利用者が、新しく入った利用者やおとなしそうな利用者に、この清掃道具を使うな等命令することがあった。
改善点は、その利用者が辞めるしかないのでは。重度の障害者が多く、仕事も減っているようで、清掃メインにシフトしているようだ。
施設のお勧め度:★☆☆☆☆
世間の常識が一切通用しない独自の世界。
一般就労に結びつく人は少ない印象。
コメント