日本全国にある障害者向け施設の口コミです。
実際に通所していた方の生の声となります。
施設選びの参考にしてみてください。
*こちらはあくまで口コミとなります。通所されていた方個人の主観が大いに入ることをご理解ください。
施設名:まちパンLab荒尾店
施設区分:A型事業所
施設アドレス:熊本県荒尾市大島10–1
電話番号:0968-57-9668
ホームページアドレス

まちパンLab | 手作りが自慢の熊本のパン屋さん
まちパンLabは熊本県内3店舗で運営しています。手作りパンの新商品開発に挑戦し続け、心を込めたおもてなしの接客で幸福な安らぎのひと時を提供します。
頂いていた時給:821円
通所時間:9:00-14:00
施設の詳細、規模、どんな施設なのか?
熊本県内に3店舗展開する就労支援センターです。
旧名称は就労支援センターワンピースでした。
施設のスタッフは親切でしたか?
とても親切でした。
特記事項
給食がありました。
利用してみて良かったと思う点
まず毎日職場に向かうという行為自体がリハビリになりました。
福祉就労なので、無理なく働けましたし、時給も最低賃金が保証されていましたので、モチベーションを高く持つことができました。
職員さんが体調や就労、私生活などさまざまな悩みに真剣に向き合って対応してくださったので、とても生活が豊かになったとおもいます。
利用してみて、嫌な思いをした経験、改善したほうがいいと思う点
さまざまな障害を持った方がたくさんいらっしゃったので、聴覚過敏の私と声の大きい方がペアになった時などは結構辛かったです。
一つの障害に特化していない分、それぞれの障害に対してサポートが少し手薄になっているように感じました。
障害やその人との相性を見てグループ分けを行うなど、もう少し踏み込んだサポートがあるといいなと思いました。、
施設のお勧め度:★5
職員さんがとにかく親身になってくださいました。
コメント