このページは日本全国にある発達障害者向け当事者会の口コミの紹介コーナーです
実際に参加した方の生の声となります。
*こちらはあくまで口コミとなります。
参加した方個人の主観が大いに入ることを理解し、参考程度に御覧ください。
どんな人向けの当事者会なの:発達障害者
開催地:群馬県渋川市
参加料金:300円
当事者会のホームページ(SNS)
平均的な規模:5人程度
開催頻度:月1回
当事者会の雰囲気
その場に集まった発達障害者の悩み事を話したり雑談していた
主催者の雰囲気
接しやすい方
当事者会の流れ
自己紹介→今の悩みを話す
参加した感想
悩みが全く解決出来なかった
ただ雑談したい人向けだと思った
お勧め度:★★☆☆☆2
悩みを解決したい為、同じ障害を持った人の集まりに参加してみましたが、悩みは全く解決せず見当はずれなアドバイスをもらい、モヤモヤした気持ちを抱えながら帰りました。
最後の方はただの雑談になり、発達障害の情報を収集しにきた私にとってはなんだか無駄でしかなかったです。
こちらの会は、ただ話し相手が欲しいという方向けなのかと思いました。
少なくとも私には役に立ちませんでした。

トラジくん
にゃるほど、アドバイスが欲しいにゃね。
当事者会は「雑談メインな会」、「実用的なアドバスをしてくれる会」「おもろい主催者がリードしてくれる会」など様々個性があるニャ。
色々なところに行ってみて自分に合った会を探してみてほしいニャ。
コメント