発達障害について話し合う会(発達障害者当事者会)の参加者に聞いた体験談と感想|大阪市平野区

このページは日本全国にある発達障害者向け当事者会の口コミの紹介コーナーです

実際に参加した方の生の声となります。

こちらはあくまで口コミとなります。
参加した方個人の主観が大いに入ることを理解し、参考程度に御覧ください。

スポンサーリンク

発達障害について話し合う会

どんな人向けの当事者会なの:発達障害者

開催地:大阪市平野区社会福祉協議会

大阪府大阪市平野区平野東2丁目1−30 リアールビル大阪市平野区

参加料金:無料

当事者会のホームページ

発達障がいについて話し合う会 | 大阪市平野区社会福祉協議会

平均的な規模:20人くらい

開催頻度:月1回

スポンサーリンク

当事者会の雰囲気

発達障害をお持ちの方がわきあいあと話をしていました

主催者の雰囲気

とても気さくでいい人です

当事者会の流れ

自己紹介と講演

参加した感想

発達障害の人がみなさんいろいろな悩みをもちながら来ているという感じで家族の方と一緒に来られていました。

わきあいあとした雰囲気の中で講演が始まり、とてもいい雰囲気でした。
講演の中の話はとても面白くためになるのでいいなと思いました。

みなさんそれぞれに悩みを抱えておられるので、個別にいろいろと相談ができるといいなあと思いました。
発達障害はなかなか人にはわかってもらえないので、当事者同士で話ができるのはいいです

お勧め度:★★★★★5

 

コメント