~人生に絶望した発達障害者が、最期の場所を求め海外へ旅に出たお話~
次の日は雨が降っていた。
俺は2日マッタリした。
試しにもう一人呼んでみたが、やっぱりババアが来た。
こらダメだわ。
まぁ、ババアしかいないっぽいが、人が少なくてのんびりできる所だな~
あんまり天気は良くないがそろそろ行くか・・
きこきこ・・
進んでたらまたまた渡しが見えてきた。




ベトナムの田舎は普通に牛とか歩いてるな

腹が減ったな。
飯屋に入るか。


ちょい臭いなこれ。
魚醤か。
出発!
グーグルマップはほんとに便利だなぁ。
迷わないよ!
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・
・・
とか考えてた時期が僕にもありました。

橋が無え!!!(笑
というか、道が水没してるのか?
よくわからんがこれは渡れそうにないな・・・
ベトナム人の少年が近くにいたので、迂回路を教えてもらった。
少年は外国人が余程珍しいのか、かなりの距離をついてきて丁寧に案内してくれた。
ありがと。うれしい。

この国の僻地でデパートはレアである。
町に一つあるかないかくらいだろうか。
定価で物が買える(ぼったくられない!)チャンスなので、消耗品を色々買っておいた。

味はともかく量は多くていいな。
チャリはエネルギーを大量消費するのでたくさん食べれるのは良い。
ご飯3杯おかわりした。
・・・・・
・・
行くか。
途中、おやつにコメつけめんを食った。

キコキコ・・
・・・・
タンホアに差し掛かったところで日が暮れてきたので一泊。


本日の走行距離:約87km
今日も良く走ったな~~
★過去の旅行記はこちら
コメント