~人生に絶望した発達障害者が、最期の場所を求め海外へ旅に出たお話~
おはフラニツェ!
今日はオロモウツの方へいこう。
どうでもいいが、オモロウツと間違えそうになるな。
日本語に似ててオモロウツ。

距離も大したことはなさそうだ。
行こう。

何個か町を越えて・・
きこきこ・・


物凄くきれいだな~~
新調したタイヤがイイ感じ

もうちょっとだ
・・・
3時間後
オロモウツの町に着いた

ん?なんだこの塔。

なんか凄いな
オロモウツ時計塔というらしい。

やるじゃんオロモウツ
ここなかなかオモロウツ。
近くに教会があった
聖モジツ教会というらしい

なるほど、教会だな。
次行くか。
今日はどうしようかな~
この町にホステル(安宿)があるみたいだが・・
あんま泊まる気しないな。
・・・
行くか。
オロモウツ郊外を走っていたらなんと
スポーツ用品店を見つけた。
熱い。激アツだ。
中華で買った洋服ももうボロボロだ。
そろそろ新しい服が欲しい。

な・・・
チャリウェア発見!!
ヤバい。これ欲しかったんだ。しかも安い。
買いだ!!

チャリウェア(下)
これでジーパン履かなくて良くなったぞ!
しかも安い。最高だ。
買いだあ!!

品ぞろえが凄い。何でもそろいそうだ。
ここまでスポーツ用品まともに買える店がほとんどなかったからな~
ありがた過ぎる。

空気入れ。
買いで!

早速空気入れをチャリに装着。

サイドバッグも買ってチャリに着けた。
積載量が増えた。素晴らしい。
店を出ると辺りは真っ暗だった。
・・・
今日は近くの公園でテント張るか。

今日は装備も整っていい日だった!
早めにオヤスミzz・・

本日の走行距離:約45km
フラニツェ→オロモウツ郊外公園
★過去の旅行記はこちら
コメント