ヘルプデスク業務(正社員)の発達障害者の就労経験談と感想|職業お勧め度は★4

技術系職業

職業お勧め度、★評価の目安

★☆☆☆☆1 ほぼ適性は無い。就労すると大変な目にあう。
★★☆☆☆2 多くの人に適性は無い。時々資質のある人がいる。
★★★☆☆3 適性がある人も無い人も多くいる。それは個人の資質や環境による。
★★★★☆4 普通に働くことができる人が多い
★★★★★5 発達障害を強みにできる可能性がある

実際に働いた発達障害者の方がそのお仕事をどのように感じているのかアンケートを取ってみました。

実際の経験を基にして発達障害者に向いているかも書いていただきましたので参考になると思います。

これからやってみようかな~など考えてる人は是非読んでみてくださいね。

スポンサーリンク

東京都のヘルプデスクオペレーターKさん(31歳女性)の体験談と感想

職種:ヘルプデスク

障害の種類:ADHD

就労区分:正社員

就労地域:東京都

最終的な給与:月給約26万円

業務内容

社員向けITサポートを担当しています。
システム利用者からの電話やメールでの問い合わせ対応や、サービスのマニュアルを作成しています。

スポンサーリンク

働いて良かったと思う点・やりがいがあった点

大きな会社に所属していながらひとりひとりの顔と名前を覚えなくても問題ないところです。

問い合わせの対応もマニュアル通り読むかメールテンプレートに沿って書くだけなので、言葉選びに悩むことがほとんどないです。

働いているときに困った点、苦労した点

一度に何件も問い合わせが重なるとパニックになってしまいます。

ITトラブルが起きると管理職の男性や役員秘書が厳しい言葉でクレームを言ってくることがあり、そういったことがあると自分のせいではないのに責め立てられて感情がぐちゃぐちゃになってしまい、涙が止まらなくなることがあります。

発達障害者は「ヘルプデスク業務」に適性があると思いますか? わからない場合はあなた自身に適性があったかどうかお答えください。

職場によると思います。

今の職場は何年かオペレーターを続けた後、ヘルプデスク責任者に出世するか専門性のある部署に異動するパターンが多いです。
今は基本マニュアル通りに対応するだけのオペレーターなので続けれいられますが、責任者になれる自信がありません。
責任者になると専門知識が必要な対応や酷いクレーム対応をしなくてはいけないのですが、言葉選びや相手の感情を推察するのが苦手な発達障害持ちには難しいと思います。
ずっとオペレーターでいられるなら発達障害持ちでも適性があると思います。

人間関係はどうでしたか?

上手くやっています。
発達障害持ちか、それに近い気質の人が多い印象です。仲が良すぎるということもなく適度な距離感です。

辞める時はスムーズに辞めることができましたか? 就労継続中の場合は続けれている理由をお願いします。

就労中です。今のところマニュアル対応ばかりで間違えることも少ないので続けていられます。

発達障害者へのお勧め度を教えてください:「ヘルプデスクオペレーター」のお勧め度4:★★★★☆

マニュアルの暗記が得意な人にはおすすめです。
マニュアルを暗記できれば対応スピードが速くなりお給料が上がります。

 

*発達障害者の職業適性データを集めております。ぜひあなたの就労経験をお聞かせください。
貴方の経験が他の発達障害者の助けとなります。

コメント