⑧島原(長崎)から阿蘇(熊本)へ自転車旅行~カルデラ登山と熊本ラーメン他多数の熊本グルメ~

五島列島@自転車野宿旅

7:45起床。
8:30のフェリーに乗る為、即片づけを始める。

清々しい目覚め。屋根付きで雨も関係ないが、雷には弱いことが発覚

昨日は雷のせいで睡眠時間が削られてしまった。
若干ねむいな。

おかたずけ
中々良い場所だった。目立たないとこにあるので人目もない
かたずけ完了!さぁいこう。
1分でフェリーポート着。

チケットを購入し島原→熊本へフェリーで渡る!

コレ

チケット買って乗船、出航!

フェリーより。宿泊スポットが見える
けっこう観光客がいる。
熊本がみえてきた!

熊本着。
島みたいなところにフェリーポートがあった。

さぁいこう!

フェリーが着いた島
橋をわたって熊本へ!
しばらく田舎道が続く
熊本市街に近づいてきた!
橋を渡ったら市街やで!
俺はラーメンが好きなんだ

かねてより食いたかった本場の熊本ラーメンを食いに市内のお店へいく。
今回はおっぺしゃんをチョイス

ラーメンにご飯が無料で着いてくる。しかもおかわりOK。激アツである

ラーメンうめぇえええええ!
やはり熊本のラーメンはハイレベルだな。

地味にチャーシューもめちゃくちゃ美味い。

チャーシューはご飯にのっけて卵をのせて、汁をかけてチャーシュー丼にする

チャーシュー丼うめぇええええ!

チャーシュー丼は一瞬で無くなった。

更にご飯をおかわり。

食い終わったラーメンにぶち込む

これでラーメン汁雑炊の完成である。

汁が美味いので、ラーメン雑炊もめちゃくちゃ美味い。
ふぅ・・・

ヤバいウマかったな。
ボリュームも満点だ。
非の打ちどころがねえ。

食ってよかった熊本ラーメン。

熊本城見に行った。

熊本城は修理中だった。
早くよくな~れ。

熊本市街。かなり暑くなってきた
市街を走る
紹介してもらったコロッケやに来た

しかし腹ははちきれそうだった。
コロッケはまた今度だな~

次は団子屋か。
ガンガン行くぞ~

熊本市街をぬけたら坂が多くなってきた。
日差しがきつく、とっても辛い。

いきなりだんご屋に到着

住宅街の中の学校の前にあった。
坂を登ってきたため汗がとまらねえ。
暑い。

団子買って休憩
あんこと芋が入ってる!。うめぇうめぇ

さていくか。
次はチャリ屋を探そう。

ブレーキと、シフトチェンジケーブルの調子が悪い。
どちらもしっかりしていないと阿蘇登山はできないだろう。

近くの自転車屋「モンタナ」着

店の周りには自転車のゴミが散乱しており、なかなかの風貌の店である。

店内をのぞいてみたら、ゴミが散乱していた。

他にもきれいな店はあったが、あえてこちらをチョイスした。

汚い=客が少なそう=すぐに修理してもらえる

俺はせっかちなんだ。
旅の途中だし何時間も何日も待てない(笑

店の汚さと店主の腕は関係ないだろ多分。
ちゃんと直してくれさえすればよい。

「ごめんくださーい!
チャリなおしてくださーい!!」

・・・しーん

中の電気はついているが誰もいないみたいだ。
・・どうするか・・・

店主はお散歩中か?メシか??

中の電気はついているし、しばらく待ってみることにした。

10分後・・チャリに乗った店主が帰ってきた。
今出勤みたいな雰囲気だが・・・まぁいいや

すぐに店主が戻って超ラッキー!!

シフトチェンジワイヤーが切れかけていたので即交換した。

後輪ブレーキは、オイルが付着してツルツル滑ってきかなくなっていたみたいだ。
症状効いて見ただけで原因見抜いた店主の腕は中々だと思う。

直してもらった。

やり方と道具は覚えたので次は自分で対処できるだろ。

ちゃりは直った。出発である。

ペダルが軽いぜ!ガンガン行くぜ!

銅銭糖:浪花屋着
銅銭っぽいから銅銭糖というらしい
素朴なあじ。旨いで!

おかみが丁寧に商品の説明をしてくれた。
餞別におまけもくれた!ありがと!!

57号を阿蘇へ。ゆるやかな坂が続く
道の駅おおつで休憩!
きついよ!暑いよ!!
登りが続くよ!!

歩道とか路側帯がほとんどないのでホンマ危ない。
跳ね飛ばされないようにしないと・・

ひいひい言いながら登ると、ニコニコ饅頭屋が近づいてきた。

ニコニコ饅頭!

意気揚々とニコニコ饅頭ください!!
というも、
ごめんね売り切れだよ!
とのことらしい。

ざ、残念!!

いいもん、銅銭糖あるもん!!

休憩して、
代わりにさっきもらったオマケの銅銭糖を食った。

本格的な阿蘇登山開始。

凄い光景である、よくこんなとこに道作れたな。

登れ登れ!
新しい橋建設中!
いい景色だ
歩道がねえよ!

しかし、危ない。
歩道が切れちゃった。

渓谷沿いの道。歩道は前方で再び途切れる
ガンガン登るで!
小休止。
まだまだ登りは続きそうだな~
阿蘇の旧火口は登り切ったか・・・
死にそうである。
しかしまだまだ坂は続いていた・・

災害で本来の道路は通行止めみたいだ。
遠回りすることになったのだが、非常に残念なことにそのるーとは凄い坂道だった。

登るぞ!

坂をようやくのぼりきったころには日が傾いていた。

そこから下って登ってを繰り返し、、、

体がだるくなってきた。
これは、疲れではなく栄養不足のやつである。
そういえば銅銭糖からなにも食ってなかったな~

なんか食わないとだめだ。動けなくなる。

備蓄袋からポテコを引っ張り出してすべて食った。
とりあえずはこれで大丈夫だろ。
行くか・・

腹が減ってきた。
ポテコじゃ足しにもならん。なんか食わねば。

食堂みつけた!
かつ丼(大盛)オーダー

ガス欠でヤバかったので貪り食う。
かつ丼はウマかった。

おばちゃんがご飯をかなり多めにしてくれたみたいだ。
超感謝。

飯食ってる間に日も落ちたな・・

温泉まであと10kmちょっとか・・・

いくぞ!

まっくらな道を進む。

最後の力をだしてひたすらこいだ。

かんぽの宿阿蘇やで!

20:51分、かんぽの宿着。
温泉受付終了時間は21:00である。ギリギリだった・・・
危なかったぜ。

温泉に入って疲れを取った。
ちなみに入浴料380円とすごくお得だった。
(割引でーか?

入浴した後、ゆっくりしながらネットした。

予め調べておいた近くの公園へ。
うむ、良い芝だな。
屋根はないが、雨は降らんだろ多分。

テント設営

疲れたおやすみなさいzzz

本日のルート

本日の走行距離:約72km
登山がきつかった。マジできつかった。

続く

★過去の旅行記はこちら

コメント