チェストバスター|汎用両手銃技|技解説|サガエメ

スポンサーリンク

詳細解説

高い威力と優秀なデバフ効果を併せ持つ汎用両手銃技。
ダメージと共にリザーブ解除、防御-10%することができる。

行動補正-3と大幅に遅いのが難点だが、各系統の両手銃の上位技はこの技を起点に閃き習得可能
がんばって使っていこう。

閃き狙いの場合、初手からBP★5を捻出するのがとても辛い。陣形をエレメンタルパワーにするとサクサク使っていける。

【戦闘中の能力値UP(ダウン)の効果】
攻撃力:術を除く攻撃の威力に影響(上限30%)
術力:術の威力に影響(上限30%)
防御力:被ダメージに影響(上限30%)
素早さ:行動順命中率に影響(上限24%)
*重ね掛け可能

【リザーブ解除】とは
・行動が「???」となっている敵にリザーブ解除技で攻撃することで、敵のリザーブ技の発動を阻止することができる。
1番手で行動して敵の???行動を潰すと非常に効果的。
・リザーブ解除技もインタラプト攻撃される場合がある(斬・突・打の解除技)
熱・冷・雷のリザーブ解除技はインタラプトされない為、強力。

〇連携範囲も広い(3)。

〇チェストバスターを使い込むことで、ロール:鳥除けを習得できる。

グランドヒットなどから閃くことが可能。
使い込むことで、各系統の両手銃上位技を閃ける
*詳しくは下表参照

我流技にスピリットバスターがある

スポンサーリンク

チェストバスターのスペック

技名 BP 属性 対象 参照能力
チェストバスター ★5 敵単体 技術
基本威力 連携範囲 命中率 行動順補正
55 ◆◆◇◇ C -3
備考 リザーブ解除、防御-10%

:自身位置(連携可能)、◆:連携範囲、◇:空白、✕:連携不可
*◇はなんらかの要因で連携範囲と被った場合、◆に上書きされる

*行動順補正は技を選んだ時に動く数。「+」は左に、「-」は右に移動する。

*ランクが上がる毎に威力は+1される。ランク5になると基本威力+4となる

*S:命中100、A:命中95-99、B:命中90-94、C:命中80-89、D:命中79以下

ランクアップに必要な使用回数

ランク 1 2 3 4 5
使用回数 5 26 54 90

*現在のランクから一つ上のランクに上がる為に必要な使用回数。

【チェストバスター】の覚え方

取得したい技 覚え方(派生元)
チェストバスター グランドヒット、サンライトシャワー

【チェストバスター】の派生先

使用する技   習得可能な技 ロール
チェストバスター 面制圧、スピリットバスター 汎用 鳥除け
弾幕砲火、ガトリングカッター 機関銃
ファイアボール、フレイムマーチ 火炎放射器
スタンショック、磁気嵐 電撃銃
グランドスラム、シェルターブレイク 爆撃銃
催涙ガス、毒霧噴射 化学銃

武器技一覧

剣・小剣・短剣・斧技 大剣・刀・槍技 【体術技】
【片手銃技】 【両手銃技】 【二刀流系技】

コメント