奥義効果で完全回避を持つキャラクターは、毎ターン奥義を打ち続けるような編成で使用すると
毎ターン敵の攻撃を回避し続けるため非常に強力です。
ひたすら奥義を打ち続ける金重剣豪などと相性がよく、高難易度で需要が出てくるかもしれません。
今回は奥義効果に完全回避を持つキャラ一覧を紹介します。
火属性
キャラ | 奥義効果 |
![]() メドゥーサ(水着ver) |
火属性ダメージ(特大) 味方全体に幻影効果(1回) 自分が敵の全ての攻撃を回避(1回) |
![]() ベアトリクス(水着ver) |
火属性ダメージ(特大) 敵の全ての攻撃を回避(1回) |
![]() ドランク(火属性ver) |
火属性ダメージ(特大) 敵の全ての攻撃を回避(1回) |
![]() サテュロス |
火属性ダメージ(特大) 自分にトゥインクル+2/敵の全攻撃回避(1回) |
水属性
キャラ | 奥義効果 |
![]() シャノワール |
水属性ダメージ(特大) 自分が敵の全ての攻撃を回避(1回) 予告状態の敵に4回水属性追加ダメージ |
![]() ナルメア(水着ver) |
水属性ダメージ(特大) 敵の全ての攻撃を回避(1回) |
![]() アンチラ (SSR)水着バージョン |
水属性ダメージ(特大) 蓮華宝土の再使用間隔を2ターン短縮 水猿状態の敵に水属性追加ダメージ *奥義発動時に自分に身外身の術を付与 〇身外身の術 効果中は奥義が2回発動/敵の全ての攻撃を回避(回避成功時に解除) |
風属性
キャラ | 奥義効果 |
![]() アンチラ |
風属性ダメージ(特大) 強化効果を1つ無効化 奥義を使用した際に自身に身外身の術を付与 〇身外身の術 攻撃UP20%(別枠乗算)/DAUP20%/TAUP10%/追撃効果(20%)/敵の全ての攻撃を回避/回避発動時に身外身の術を解除 |
![]() ショウ |
風属性ダメージ(特大) 敵の全ての攻撃を回避(1回) 自分が瀕死状態の場合、敵の強化効果を1つ無効化 |
土属性
キャラ | 奥義効果 |
![]() ククル(ハロウィンver) |
土属性ダメージ(特大) 敵の全ての攻撃を回避(1回) バレルヒーターを1追加 |
![]() アンスリア(クリスマスver) |
*3アビで自分と主人公に奥義発動時に完全回避(1回、永続)を付与可能 (主人公の属性は問わないため他属性出張可能) |
光属性
キャラ | 奥義効果 |
![]() ゾーイ(ガチャver) |
光属性ダメージ(特大)/ 味方全体にバリア効果(2000/2ターン) 【最終後】自分が敵の全ての攻撃を回避(1回) |
![]() マコラ |
光属性ダメージ(特大)/ 自分が敵の全ての攻撃を回避(1回) |
![]() |
光属性ダメージ(特大)/ 自分が敵の全ての攻撃を回避(1回) |
闇属性
キャラ | 奥義効果 |
![]() ビカラ |
闇属性ダメージ(特大) 敵の全ての攻撃を回避(1回) |
![]() シス(十天衆) |
闇属性ダメージ(特大) 自分に幻影効果(2回) 【最終後】敵の全ての攻撃を回避(1回) 【超越後】神狼Lvが2上昇 |
![]() シス(イベントver) |
闇属性ダメージ(特大) 敵の全ての攻撃を回避(1回) *狼爪効果または狼気効果時に奥義性能UP |
![]() タヴィーナ (SSR)水着バージョン |
闇属性ダメージ(特大) サイフシャムスが発動*サイフシャムス 敵に4回闇属性ダメージ 敵の全ての攻撃を回避(1回) 狩猟の矢筒を2補充 |
![]() ヴァジラ (SSR)水着バージョン |
闇属性ダメージ(特大) 自分が敵の全ての攻撃を回避(1回) 犬闊Lvが1上昇(最大5) |
コメント